野々市明倫通り
【野々市明倫通り】環境問題に貢献!ヤシの端材を使った食器のご紹介

2025/10/06
こんにちは。無印良品野々市明倫通りです。
急に秋を感じる気温になりましたが、今年の夏はいつになく暑かったですね。
異常気象の原因である地球温暖化。
本日は、そんな温暖化抑制に貢献する商品をご紹介いたします。
【レンジで使える ヤシの端材を使った仕切り付きプレート ・レンジで使える ヤシの端材を使った ボウル ・ レンジで使える ヤシの端材を使った カップ 】

軽くて割れにくく、お子様の使用や外出時の持ち運びにも安心です。
また、食器洗い機に対応しており、電子レンジでもご使用いただけます。
2色展開しており、どちらも使い勝手が良く、食事にも馴染む色合いとなっております。
Q:なぜヤシの端材を使うと地球温暖化抑制につながるの?
A:ヤシの実の房がメタンガスを発生させるから!

・この商品はパームヤシの実を取った後に捨てられる房を、材料の一部に使ったアイテムとなっております。
ヤシの実の房は現在、有効な使い道が少なく、放置するとメタンガスを発生させます。

また、不適切に焼却すると、煙害を引き起こすことがあり、健康や環境へ悪影響を与えることが問題視されています。
こうした課題に対して、パーム油を採取した後に残る房を粉砕し、ポリプロピレン樹脂に混ぜることで天然素材の風合いを生かした新素材として活用しました。

これまで廃棄されていた未利用資源を活用した、ものづくりの一環としての商品となっております。
環境に配慮した食器を使ってみてはいかがでしょうか?
ぜひ、店頭にてご覧くださいませ。

← 前の記事へ
← 前の記事へ