温かい飲み物が美味しい季節がやってきましたね。
今日のおたよりは食品担当スタッフUさん&Kさんより、ホットドリンクにおススメのバウムのご紹介です。
売り場にずらりと並ぶバウムは全部で31種類。
その中から、お二人にコーヒー・紅茶に似合うイチオシの1本を選んでもらいました。
【アールグレイ×バナナバウム】
小さいお子様にも大人気のバナナ味は、ベルガモットが香るアールグレイとあわせると、ちょっと大人な味わいに。
冷蔵庫でバウムを冷やして、温かい紅茶との温度のコントラストを楽しむのも、また一興です。
「近頃、テレビ放映をきっかけにはじめてご来店されるお客さまから『どれが美味しいの?』とお声がけいただくことも多いんです。
バナナはしっとりやさしい甘さで年齢問わず人気があるので、そんなときにもご案内してますよ。
種類が多くて迷ったときは、まずコレ! という不動の定番です。『美味しかったよ』とリピートしてくださる方も増えています。」
バナナはずっしりとボリュームあり。おやつだけでなく朝食にも。スティック型なので、忙しいときはそのまま手軽に食べられるのも魅力です。
【コーヒー×焼きりんごバウム】
コーヒー派の方には、ちょっと変わり種の「焼きりんご」はいかがでしょうか。
りんごの甘さとコーヒーの苦みが相性よく、隠し味のシナモンの香りもさらに引き立つベストコンビです。
「焼きりんごはシナモンが入っているのが1番のポイント!
ベースのりんごももちろんおいしいんですが、そこに香りが加わってアップルパイのような味わいなんです。
バウムが甘い分、個人的にはコーヒーはブラックがおススメ。シナモンが好きな方には、ぜひぜひ試してほしいですね。」
こちらは秋限定のフレーバーなので、気になる方はぜひお早めに。
バウム・ケーキ・ドーナツなど「不揃い」シリーズは、すべて150円(税込)。
焼きムラや凸凹のように、味に関係なく見た目ではじかれていたものも活かし、価格を見直しています。
仕事や家事、勉強の合間のホッとひと息に、ドリンクと一緒にゆったりとおやつタイムを過ごしてみてくださいね。
よろしければ、ハートマークや評価ボタンをタップして感想をおしらせください。次回の配信の参考にさせて頂きます