浜松遠鉄百貨店

【浜松遠鉄百貨店】配線も整理整頓「ジョイントタップ」

タイトル画像

スタッフのおすすめ

2021/07/18

扇風機や除湿器など、季節家電の出番がやってくるこの時期は、コンセント周りが込み合いがちですね。
そこで今日のおたよりでは、配線の整理整頓に役立つ「ジョイントタップ」を紹介します。
 
パーツ各種

こちらは、コンセントの数を3・4・5個口から選べます。
合わせて、延長コードとマグネットパーツを組み合わせるとより使い勝手がアップ。今回はUSBポート付きの4個口を選びました。
 
ロック

タップにはロック付きなので、うっかりぶつかって抜けてしまう心配もありません。
 
マグネットパーツ

背面の穴に合わせてマグネットパーツを差し込めば、定位置がピタッと決まるように。
 
縦マグネット

棚の帆立に沿うよう、縦に取り付けたり
 
マグネット横

冷蔵庫の側面に横向きにくっつけたりと活用できます。
写真のように床からちょっと浮かせておくと、お掃除もラクですよ。
 
延長コード

延長コードは、壁に備え付けのコンセントとジョイントタップをつなぐだけでなく、大きめの充電器を複数差し込んだときも、隙間のコンセントを無駄なく使えます。

使いたい場所に合わせて、配線をすっきりまとめてみてくださいね。

このおたよりの内容を気に入っていただけたら、ハートマークをタップしておしらせください。今後の配信の参考にさせていただきます。

関連商品