夏は暑くて寝苦しい夜が続きますが、心地良い眠りのためには自分の好きな枕で眠る事も大切ですよね。
本日のおたよりでは少し硬めの枕が好きな方のために開発された「頭を支える 沈み込み過ぎない 洗えるパイプまくら」をご紹介します。
「沈み込み過ぎない構造」
枕の高さにこだわりました。人間が真っ直ぐ立った時の姿勢をそのまま横にした状態が、理想的な寝る姿勢と言われています。枕に頭を乗せた後、その姿勢を保てるように中心部分にクッション材を入れました。二層構造にする事によって、沈み込み過ぎない適度な高さに頭を支えてくれます。
「少し硬めでさらさらした感触」
クッション材を挟んだ両面には細かいパイプを入れました。硬すぎず少しクッション性のあるパイプなので痛くなりにくいです。また、パイプが動き過ぎないように側生地をそれぞれ三つの部屋に分け、横ずれを防ぐようにしました。
「洗濯機で洗えます」
側生地の裏側はポリエステル100%。表側はオーガニックコットン100%のニット素材なので肌触りが良く、生地に吸湿性があるので汗を吸ってくれます。そして洗濯ネットに入れてご家庭の洗濯機で洗えるので、寝汗をかいても清潔に枕を保てます。
当店では他にも様々な種類の枕をご用意しております。今回は少し硬めの感触の枕のご紹介でしたがやわらかい枕もお取り扱いしております。お立ち寄りの際はぜひお手に取ってお好みの枕を探してみてくださいね。
このおたよりの内容を気に入っていただけたら、ハートマークをタップしてお知らせください。今後の配信の参考にさせていただきます。