京都山科

【京都山科】おいしい香りがする|2月のつながる市

【京都山科】おいしい香りがする|2月のつながる市

イベント・地域情報/イベント

2025/02/14

 無印良品 京都山科では、不定期で「つながる市マルシェ」を開催しています。2月はなんだかおいしい香りと一緒に見ているだけで楽しそうな雑貨も並んで色々目移りしそうな週末になりそうです。ぜひ連日楽しみにお立ち寄りください。
 
【京都山科】おいしい香りがする|2月のつながる市
 
【京都山科】おいしい香りがする|2月のつながる市

 仲良し4組が集結!
 halethe(オリジナルブレンド紅茶)東坂あられ、菓舖カワグチ(焼き菓子)、マルパン(天然酵母パン)が久しぶりのご出店。無くなり次第終了ですのでお早めに! 
 
【京都山科】おいしい香りがする|2月のつながる市

 横綱あられでおなじみの天狗製菓が初登場。定番のドレッシング味、ピリカレーは長く愛されてきました。今回は本社にある直売所限定の商品、試食も5~6種類あるとか。1番人気白味噌仕立てなど、ここでしか買えない横綱あられをぜひお試しください。
 
【京都山科】おいしい香りがする|2月のつながる市

 休息デザインプロジェクト
 「喜ぶ人をデザインする」をビジョンとして掲げる京都のデザイン会社 株式会社フィールドが、“休息”をデザインする自社プロジェクトを立ち上げました。五感(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚)の一つひとつに注目し、デザインをプラスすることで心から休める体験やコンテンツを皆さんにお届けします。
 
【京都山科】おいしい香りがする|2月のつながる市

 しちさんぶんこ
 ひさしぶりの登場です。役に立つのかどうかはよくわからないけれど、眺めていると何となく暮らしが楽しくなりそうなものを集めてみました。古道具類とともに雑誌オリーブのバックナンバーも少しお持ちする予定です。ご一緒に楽しんでいただけるとうれしいです。
 
【京都山科】おいしい香りがする|2月のつながる市

 また、2月22日~24日の3日間は2階で山科発のペーパープロダクトブランド〈&papers〉さんが、無印良品の収納家具「スタッキングシェルフ」にぴったりの紙製の収納用品のPOP UPストアを展開してくれますよ。
 23日はランプシェード手づくりワークショップ(主催:京都府建築士会青年部会)もありますので1階Open MUJIにもお立ち寄りくださいね。


<つながる市>
日時:2月22日(土)・23日(日)
10:30-18:00売り切れ次第終了
場所:場所:ラクト山科ショッピングセンター1階吹き抜けアトリウム


出店者一覧(順不同)
22日(土)
マルパン
菓舗カワグチ
東坂あられ
ha le the(ハルテ)
botanical garden 碧 kyoto.
pebble
アンティークIVY
Lucky Ducky Cooky
休息デザインプロジェクト
天狗製菓
タテガミイヌ

23日(日)
Lucky Ducky Cooky
柴田ファーム
pebble
アンティークIVY
しちさんぶんこ
古書思いの外
京都焙煎 佰荳屋(ヒャクマメヤ)
べジサラ舎


※ご出店者さまや出店内容は変更になる可能性がございます




京都山科を店舗フォローして、毎日の新鮮なおいしい情報やイベントの最新情報をチェックしてくださいね。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
passport
無印良品 京都山科

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→