今日も窓から差し込む朝日が元気で、外を歩けば風が運ぶ若葉の香りを感じます。先日、当店では初夏のフラワーワークショップを開催し、店内もさわやかな空気に包まれました。今回はその様子をお届けします。
教えてくれるのはフラワーワークショップでお馴染みの村田さん。
ブーケの主役は、ころんとしたフォルムがかわいらしいビバーナムや「イロハ」という名前のキイチゴ、香りも楽しめるアップルミントなど目の覚めるようなグリーンたちです。
これは、サマースイトピー。一年草と比べてぷりっとした花とのびた蔓や葉が特長的です。
今回は葉や花に動きをつけることを意識してブーケをつくっていきます。枝物は水を吸い上げやすいように枝下を割る、ミントは根が出てくると植え替えて育てることもできるというポイントは、ご自宅でも取り入れたいですね。
香りを楽しんだり、お隣と相談したり、村田さんにアドバイスをもらったりしながらつくるブーケに癒されているのが参加者さんの表情から伝わってくるようでした。
約1時間でそれぞれ躍動感のあるブーケに仕上がりました。
「きれいだな」とか「水を替えないと」とか「切り戻ししないと」とか暮らしの中に花があると、毎日にちょっとだけ気持ちを切り替えられる数分ができる。それってなんか良いなと思うんです。
ワークショップにご参加くださったみなさまありがとうございました。自分だけのブーケで癒されてくださいね。
京都山科を店舗フォローして、毎日の新鮮なおいしい情報やイベントの最新情報をチェックしてくださいね。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
無印良品 京都山科