無印良品 京都山科では、山科地域を中心にお届けサービスを実施しています。旬の野菜から手づくりのお惣菜、冷凍食品など毎日の献立に役立つものをお届けします。いつもご利用いただいている方も初めての方も、ぜひお気軽にご注文くださいね。
もうすぐ夏休み。忙しい毎日でゆっくり過ごす時間もなかなかないから、家族が集まる休日は家事もお休みしませんか。MUJI deliveryをぜひご活用ください。
それでは、今回のメニューのご紹介です。
■季節のお野菜・果物
ジューシーな桃や夏の水分補給にぴったりなすいか、店頭でも人気の『不揃いアスパラガス』など季節のお野菜や果物が仲間入りしました。
■7月23日は土用の丑の日
土用の丑の日は季節の変わり目にあたり体調を崩しやすいので、昔から栄養たっぷりのうなぎを食べると良いという風習がありますよね。7月はおうちでちょっと贅沢にうなぎをいただきませんか。
■スタッフおすすめ
お惣菜屋『咲菜』の「玉子プリン」は、鹿児島県にある契約農場でネッカリッチ入りの飼料を食べて育った、元気で若い母鶏から生まれたコク深い「薩摩赤玉」を使用しています。
→おたよりで紹介しました。「また食べたくなるプリン」は
こちら。
詳しいセットの内容は
こちらをご覧ください。
また、MUJI deliveryでは「何でも配達サービス」を実施しています。チラシに掲載のない商品も前日20時までのご注文で、段ボール1箱分までお届けいたします。詳しくはお電話にてご相談ください。
〔ご注文方法〕
お届け予定時間:7月1日(金)ー 7月31日(日)の午後3時~午後6時予定
※水曜日、木曜日は除く
※配送当日の午後2時~午後3時の間にお届け予定時間のご連絡をさせて頂きます。
※細かい時間指定はお受け致しかねます
※区境など隣接地域にお届けご希望の方は電話でお問い合わせください(場合によってはお承りできないこともございます)
※交通事情により遅れる場合がございます
※ご不在時:不在票を投函いたします。ご連絡をいただけない場合はキャンセル扱いとさせていただきます
包装:衛生管理のため食品用PPバッグを使用いたします
お支払い:現金(釣銭が少ないためご協力ください)またはクレジットカード(VISA、Master、JCB)
いろんな場面で地域のみなさんの役に立ちたい、という思いでMUJI deliveryは街中を走り回ります。今日まで続けてこられたのも、「来週もお願いね」「いつもありがとう」というお客さまの笑顔のおかげです。これからもお客さまの声を 大切にしながら私たち無印良品は、MUJI deliveryの取り組みを続けていきます。
生産者さんが心をこめてつくった新鮮な食品を、これからも丁寧にお届けしていきます。どうぞお気軽に、お試しくださいね。
京都山科を店舗フォローして、毎日の新鮮なおいしい情報やイベントの最新情報をチェックしてくださいね。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です
無印良品 京都山科