例えば、ふたが割れてしまった急須や糸がほつれたセーターはもう必要のないものなのでしょうか。もしかしたら、花瓶として使えるかもしれない、まだ着られるかもしれない。私たちが普段無意識のうちに手放したものは、誰かにとっては価値のあるものなのかもしれません。
無印良品 京都山科では、少しのキズや凹み、汚れ、ほつれなどで店頭に並べられなくなってしまった商品を集めて、お求めやすい価格で販売する「理由あり市」を定期的に開催しています。
生産者さんの元で育ちすぎてしまった観葉植物やかたちが不揃いの野菜、夏物のタオルケット、棚のパーツなどが並びます。廃棄されてしまうはずだったものが誰かのもとで大切にされたりおいしく食べてもらうことを想像すると、世界はもっとやさしくなれそうだなと思えてきます。
無印良品 京都山科にお買いもの際はぜひ、「理由あり市」にお立ち寄りくださいね。
期間は10月30日(土)から11月7日(日)まで。ラクト山科1階吹き抜けアトリウムにて開催いたします。
ーーーーーーーーーーー
無印良品 京都山科はおかげさまで11月1日で2周年を迎えます。これを記念して10月30日(土)から11月14日(日)の16日間「周年市」を開催いたします。これまで支えてくださったみなさまへ私たちから感謝の気持ちを届けます。ぜひ、お立ち寄りください。
→周年市ーおいしいに、ありがとう。10月30日(土)から11月14日(日)のコミュニケーションペーパーは
こちら
#周年市
#おいしいに、ありがとう。
#2周年
#宝探し
#それでいい
#おすそ分け
#使ってみたかった
#わけがある
京都山科を店舗フォローして、毎日の新鮮なおいしい情報やイベントの最新情報をチェックしてくださいね。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
無印良品 京都山科