くらしは思いやることからはじまります。
「あれもこれもあるね」なんて言われるキッチンだけど、それも含めてしっくりくる毎日の風景。使って気持ちが良いモノが自然と集まっているんだなあって、ふとした時に気づきませんか。
ーーーーーーーーーーーーー
「料理をするときキッチンペーパーは必須。弱点かと思っていたこのごわつき、意外にもこれが水や油をしっかり吸い取るいい仕事してるかも」
「竹の繊維を使っていて無漂白、薬品も不使用だから安心して食材にも使えるのがいいな。サラダスピナーがなくたってちょっと抑えれば野菜の水気も十分にとれる」
「片付けのときに役に立つのがこれ。セルロースってなんだろう?って使いはじめたけど、いまではこれがないと困るほど。セルロースって不溶性食物繊維の一種なんだそう。キッチンだからこそ使うものは植物由来を選びたいよね」
「箸やスプーン、パッキンなど細かいものは水切りかごじゃなくてここへ」
「こういうところも忘れずに。毎日の掃除が週末の掃除を楽にする、と思って」
「よく水を吸ってくれるからシンクの拭き上げはこれで一発」
「丈夫だし洗って何回も使えるから、水回りはこれさえあれば大丈夫。汚れや水分を拭うと自分の心も浄化されたような気がするな」
無印良品はすべての人々の生活の役に立つことを目指しています。
どんな今日を生きたとしても、同じ時間はもうやってきません。静かに目を閉じたらゆっくりと息を吸い込んでみてください。大切なことは目に見えませんが、呼吸する身体なら気づくことができます。
良く歩き、良く食べ、良く眠り、良く整える。
毎日はくりかえしているのです。
今日ご紹介したアイテムは
『セルロースシート・3枚組』約幅17×奥行20cm 消費税込 499円
『キッチンペーパー ロールタイプ』2個入 消費税込 190円
#すべての人々へ
#白じゃないのは
#旦那のグチも拭きとって
#一生なくならない
#希望のある日用品
#水垢のないシンク
#卓上ホルダーも欲しい
京都山科を店舗フォローして、毎日の新鮮なおいしい情報やイベントの最新情報をチェックしてくださいね。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
無印良品 京都山科