おたより「いっしょにつくろう」では、野菜ソムリエの先生考案の旬食材を使った料理の、レシピだけでは伝えられないコツや工夫をお届けします。
小川先生が教えてくれるのは「
オクラのスパイシーフリット」。オクラは5本指には入る夏の定番野菜ですよね。暑い日が続くとねばねば野菜が食べたくなりませんか。
今回は小川先生おすすめの滋賀県の農家〈よってこファーム〉さんのオクラを使いました。地域で消費し地域に貢献できて地域に愛される農業を目指している農家さんです。
ガクをとって板ずりしたオクラには、衣がつきやすいように、薄く小麦粉をまぶしてくださいね。
衣にはカリッと仕上がるようにマヨネーズを。
スパイシーな衣も味わえるように、衣はしっかり絡めます。
オクラが揚がりはじめると食欲を誘うカレーの香りが漂います。カラッと揚がれば完成です。
オクラのねばねばとカレーは相性ぴったり。まるごと揚げているので栄養も逃がさずいただけるのがうれしいですよね。オクラって和食だけでなく洋にも中華にも使いやすくて、いろんな料理に寄り添ってくれる感じがします。
それに、このカレー味の衣がおつまみにもぴったりで、いろんな野菜で試してみたくなりました。
ぜひ、ご自宅でつくってみてくださいね。
京都山科を店舗フォローして、毎日の新鮮なおいしい情報やイベントの最新情報をチェックしてくださいね。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
無印良品 京都山科