京都山科

【京都山科】お豆でまめにくらす|いっしょにつくろう

【京都山科】お豆でまめにくらす|いっしょにつくろう

食のお便り/レシピ

2022/04/26

 無印良品 京都山科のキッチンカウンターでは、旬の食材を使った料理の試食を提供していました。
 現在は安心安全のため、キッチンカウンターの営業を休止しています。休止中も、おたより「いっしょにつくろう」で、野菜ソムリエの先生がつくった新レシピや、お客さまから人気だった過去のレシピを配信しています。レシピだけでは伝えられないコツや工夫をお届けします。

 今回は民野先生が春の豆を楽しむレシピを教えてくれます。

スナップえんどうのごまマヨ和え
 
【京都山科】お豆でまめにくらす|いっしょにつくろう

 「スナップえんどうは、"snap"の文字通りその食感と甘みが魅力のお豆なので、さっと茹でてサラダにしました」

 スナップえんどうの筋は手でも取れますが、民野先生は包丁派。たしかに先端の見た目がきれいに仕上がりますね。
 
【京都山科】お豆でまめにくらす|いっしょにつくろう

 少し加熱しただけでぱっと目の覚めるような鮮やかな3色。マヨネーズをベースにすりごま、醤油、練からしを混ぜた調味料で和えれば完成です。
 
【京都山科】お豆でまめにくらす|いっしょにつくろう

 「からしがぴりっと効いて、ごはんが進む和風サラダですね。さやをかじったときのほんのり青い甘みがたまらない」

 「大きめに切ったスナップえんどうのぱりぱり?さくさく?な食感を感じると春だなあって思います」

うすいえんどうと大豆のマリネ風サラダ
 
【京都山科】お豆でまめにくらす|いっしょにつくろう

 この淡い緑色のお豆は「うすいえんどう」です。大阪府の碓井地区で栽培されたのが始まりと言われていて、さやは厚いけれど豆の皮は薄いお豆。

 うすいえんどうと大豆はコンソメと水で茹でて味を含ませ、きゅうり、パプリカ、トマトなどの野菜と合わせるだけ。
 
【京都山科】お豆でまめにくらす|いっしょにつくろう

 「茹で時間に野菜を切って盛り付けたり、ドレッシングを合わせたりできるので時短も叶いますね」
 
【京都山科】お豆でまめにくらす|いっしょにつくろう

 見た目も美しく食欲が湧いてきます。
 
【京都山科】お豆でまめにくらす|いっしょにつくろう

 「粒マスタードとレモン汁の洋風ドレッシングでさっぱりしているので、たくさん食べられますね。お豆ってこんな食べ方もあったんだな」
 
 「お箸使いが上手になりそう(笑)」

 今回は捨ててしまうはずだったうすいえんどうのさやと豆の茹で汁でごはんとスープをつくりましたよ。
 
【京都山科】お豆でまめにくらす|いっしょにつくろう

 さやを入れて炊いた「豆さやごはん」には、「お豆入っていないのに、口の中にお豆がいるみたい!」とキッチンカウンタースタッフからも大好評。さやだけでも香りや風味がうつるので、豆ごはんをつくるときもいっしょに炊くのがおすすめですよ。
 素材をていねいにいただくって高価な食材や凝った料理のことではなくて、さやからもにじみ出るお豆の滋味や食感を楽しみながら感じることだと思いませんか。
 みなさんもぜひ試してみてくださいね。



#そこに豆がいました
#目から鱗
#春は青い
#豆なし豆ごはん
#捨てるとこなし
#エコ
#何粒つまめる?
#お箸の練習



京都山科を店舗フォローして、毎日の新鮮なおいしい情報やイベントの最新情報をチェックしてくださいね。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
passport
無印良品 京都山科

関連商品