京都山科

【京都山科】奈良の味をみんなで分け合う|新商品のお知らせ

【京都山科】奈良の味をみんなで分け合う|新商品のお知らせ

食のお便り/入荷情報

2024/12/16

 無印無印良品では、地域の資源や食文化を活かした商品を販売しています。
 今回新しく奈良県の伝統野菜「大和丸なす」を使用したピッツァ2種類が店舗限定で仲間入りしたのでご紹介します。
 
【京都山科】奈良の味をみんなで分け合う|新商品のお知らせ

 生産者の高齢化などの理由から奈良県でもあまり販売されていないという大和丸なす。
 
【京都山科】奈良の味をみんなで分け合う|新商品のお知らせ

 皮が薄く、肉厚でみずみずしいのが特長なんだそうです。名前の通りまん丸な形がかわいらしいなすですね。
 
【京都山科】奈良の味をみんなで分け合う|新商品のお知らせ

 大和丸なすをこれまで以上にたくさんの方に知ってほしいという丸三出荷組合代表の中西農園のみなさんの想いや地産地消の促進や食品ロス削減を目指す株式会社佐勇さんの取り組みに共感し、生まれたこのピッツァにはなすがごろごろ。
 
【京都山科】奈良の味をみんなで分け合う|新商品のお知らせ

 調理方法は解凍し、トースターで焼くだけ。チーズがくつくつ、食欲を誘う良い香りが漂ってきたら焼き上がりです。
 
【京都山科】奈良の味をみんなで分け合う|新商品のお知らせ

 素揚げされているからかなすはじゅわっととろとろ。想像以上になすがのっていて満足感があります。

 アンチョビの味わいとトマトの酸味が特長のマルゲリータは、塩味と酸味のバランスがよくお酒のアテにもぴったりなちょっと大人味。
 
【京都山科】奈良の味をみんなで分け合う|新商品のお知らせ

 照り焼きはお子さんも食べやすく、よりなすの風味を感じやすかったです。
 そして、表面はさくっと香ばしく、中はもっちり食感で耳まで残したくないと思う生地のおいしさにはびっくりしました。

 みんなで試食中「ピザってシェアできるのがたのしいよね」という感想を聞いたとき、つくる人だけでなく食べる人がいることで伝統はその先も継がれていくのだなあと思いました。たくさんの方が大和丸なすを知って、「おいしいね」と分け合う食卓が広がっていきますように。
 
【京都山科】奈良の味をみんなで分け合う|新商品のお知らせ

 ピザは地下1階にて販売中です。


店舗限定販売
「大和丸なすの素揚げとアンチョビのピッツァマルゲリータ」1枚 消費税込 950円
「大和丸なすの素揚げの照り焼きピッツァ」1枚 消費税込 1,050円



京都山科を店舗フォローして、毎日の新鮮なおいしい情報やイベントの最新情報をチェックしてくださいね。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
passport
無印良品 京都山科

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→