こんにちは。大宮マルイです。
本日は、無印良品大宮マルイの中の「木育広場」をご紹介いたします。
無印良品では子どもたちに木の魅力を感じてほしいという願いから、
東京おもちゃ美術館監修のもと、2012年9月から木材を使ったお子様の遊び場「木育広場」を設置しています。
(設置店舗はこちらよりご確認いただけます→
https://www.muji.com/jp/ja/shop/service/S001)
大宮マルイの店舗では、100円コーヒーコーナーのすぐ横にございます。
コーヒーコーナーでは絵本の販売も行っています。
サンプルの絵本を手に取って一緒にご覧くださいね。
「木育広場」は空間でも木のぬくもりが感じられるよう、周りがスギの木で囲われています。
広場の中には「たまごプール」と「ティピ」を設置しています。
「たまごプール」の中には国産の木材を中心作られたに木のたまごがたーくさん。
手で触れると木のぬくもりが感じられ、ひとつひとつ表情が違うのがわかります。
プールは2つあるのでたまごを自由に動かして遊んでくださいね。
「ティピ」は段ボールの小屋です。
上から覗いてみると…
幾何学模様のようになっていて、おもしろいですね。
中から上を見上げてみると…
丸い穴から光が入ってきて、とても不思議な景色です。
こちらは「ティピ」の床面に映る光でした。
丸い穴と天井から差す光が幻想的ですね。
「ティピ」は「木育広場」を楽しんでいただくために、今回新たに設置しました。
お子様とかくれんぼをしたり、隠れ家にしたり・・・たくさん遊んでくださいね。
「木育広場」の空間で木のぬくもりを感じながら、お子様とゆっくりお過ごしください。
皆様のご来店をお待ちしております。
無印良品大宮マルイ