エルミこうのす

【エルミこうのす】ペットボトルのごみを減らすために|自分で詰める水のボトル

タイトル

売り場・サービス紹介

2021/07/08

こんにちは。エルミこうのすです。
 
無印良品では2020年より一部店舗で「自分で詰める水」のサービスを実施しています。
プラスチックごみへの対応が人類の緊急問題となっている今、少しでもごみを減らせないか…という発想から店舗に給水機を設置するサービスを始めました。

※「自分で詰める水」サービス実施店舗はこちら↓
https://www.muji.com/jp/ja/shop/service/S036
 
「外出先でペットボトルの水を購入し、飲み終わったら捨てる」という何気ない行為が「繰り返し使えるボトルや水筒に給水して持ち歩く」に変わること。
 新しいペットボトルを消費しない「給水」という行為が日々の習慣になることを目指しています。
 
「自分で詰める水」のご利用方法をご紹介します。

①「自分で詰める水のボトル」をレジで購入します。
 
購入

ボトルは消費税込み190円です。
セルフレジでもご購入いただけます。

②「水」のコーナーへ。
エルミこうのすではレジの左手に設置されています。
 
水コーナー

③初めて使用される際はボトルの中を軽くゆすぎます。
 
ゆすぐ

ゆすいだ水は給水機横のシンクに流しましょう。
 
ゆすぐ


④ボトルに給水します。
「冷水/常温」と「給水量」を設定してボタンを押してください。
 
注ぐ

店頭でボトルも販売しておりますが、ご自身でお持ち込みいただいた水筒やマグでも給水可能です。給水機はご自由にお使いいただけます。
 
マグ

まずは1日1本でも空のペットボトルごみを減らすことから。
持続可能な社会にむけての第一歩として「給水」をはじめてみませんか。
 
お買い物のついでにいつでもお立ち寄りいただける便利な給水機。
営業中はいつでもご利用いただけます。
ぜひお気軽にご利用ください。
 
皆様のご来店をお待ちしております。
 
エルミこうのす
 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品