エルミこうのす

【エルミこうのす】こうのすっていいな。#2「花と、人」

タイトル

イベント・地域情報/地域情報

2020/12/03

こんにちは。エルミこうのすです。
 
いつもfrom MUJIをご覧いただきありがとうございます。
 
無印良品では、生活の基本と普遍を目指し、お店を通じて地域の文化を学び、人々と交流を深めて行こうと考えています。
 
鴻巣の街にお店を構える私たちも、地域の役に立ち、街の魅力をたくさんの方にお伝えしたいと思い、「こうのすっていいな。」と題して、鴻巣の文化や街の魅力を発信してゆきます。
 
第2回目の今回のテーマは「花と、人」です。
 
「花と人形のまち」、鴻巣では毎年4月に「チューリップまつり」が開催されます。鴻巣の花生産の発祥地、寺谷地区にある「花のオアシス」で毎年40,000本以上の美しいチューリップが咲き誇るイベントです。
 
このまつりに向けて、先日チューリップの球根の植え込み作業が行われました。
 
ボランティア募集

植え込み作業には毎年、市内外からのたくさんのボランティアの皆さんが協力しています。
無印良品のスタッフも、このボランティアに参加してきました。
 
風が強い中、皆さん一生懸命球根を植えてゆきます。
 
作業風景

100名程度のボランティアのみなさんの中には、毎年恒例で参加されている方も多く、「今年は土がやわらかい」「今年は良い天気で良かった」などの声が聞かれました。
 
途中で休憩をはさみ、温かいお茶やお菓子をいただきました。
 
およそ2時間で40,000個あまりの球根を植え込みしました。
 
球根

春に園内いっぱいに色とりどりのチューリップが咲き誇る景色を見るのが楽しみですね。
 
最後に挨拶をされた事務局の方が、以下のようなお話をされていました。
 
「今のような時期だからこそ、花のもつ力を信じたい。たくさんの人に花のもつ生命力や力強さを感じてもらい、元気や活力を与えたい。そして、それを広めてゆきたい。」
 
あいさつ

 事務局の方の言葉がボランティアのみなさんの大きな拍手に包まれ、イベントは終了しました。
 
「花と人形のまち」鴻巣はたくさんの人の思いで支えられていると感じた時間でした。
自分が参加してみたことで、街の皆さんの温かさを肌で感じることができました。
 
春を迎えた4月に満開のチューリップをぜひ見に行ってくださいね。
 
【チューリップ祭り】
4月上旬開催予定(※2021年春の開催に関しては鴻巣市ホームページにて詳細をご確認ください)
住所:鴻巣市寺谷736隣
アクセス:JR高崎線「北鴻巣」東口よりバス5分「東寺谷団地」下車 徒歩7分

これからも鴻巣の街の情報をたくさんお届けします。
次回の「こうのすっていいな。」もお楽しみに。

エルミこうのす