こんにちは!エルミこうのすです。

旬の草花、金木犀(きんもくせい)
甘い香りを漂わせる金木犀
金色の花を咲かす事から
「キンモクセイ」と名前が
つきましたが、白色の花を咲かす
「ギンモクセイ」と呼ばれる
類似の花もあります。
皆さんはキンモクセイとギンモクセイ
街で見かけた事はありますか?
ついに10月の暦に入りましたね。
今回は秋も深まる10月の始めに
ぴったりなスタッフのおすすめを
ご紹介します。
マットレスの価格を見直しました!

・ポケットコイル
スプリングマットレス スモール
消費税込み 25,900円→24,900円
・高密度ポケットコイル
マットレス スモール
消費税込み 47,900円→37,900円
日本の職人が長く培われた技術でつくった
無印良品ならではの、マットレスたち。
Q.ポケットコイルって具体的に何?
A.細い鉄線の独立した樽型のばねを
1つ1つ不織布で包んだものです。
これら、各コイルが独立して働くので
寝る姿勢にあった最適な硬さを
実現する事が出来ました。
Q.高密度って何か違うの?
A.コイルの数を増やす=高密度に
する事で体圧を分散し背骨や腰などへの
負担をおさえます。安定した姿勢を
保つ事が出来ます。

今回ご紹介する全ての品物は価格を
見直し、新しくより求めやすい価格に
なった品物ばかりです!
皆さまはもう
掛ふとんカバーは変えましたか?
まだという方
なんてナイスタイミング!

各種、掛ふとんカバーの価格が
見直されました。
冬に向けてぬくぬくしたい
皆さまには暖かく柔らかな
綿フランネルを。

パリッと上質で
光沢感のある滑らかな
肌触りをお求めな皆さまには
綿高密度織を。

空気が2層に入る様に
3重に織り上げた
ふんわり柔らかな肌触りが
好きな皆さまには
綿三重ガーゼを。

編地ならではの伸縮性と
Tシャツにも使われている
天竺編みの肌触りをお求めな
皆さまには
綿天竺を。

掛ふとんカバー
名前が違うだけじゃない
その触り心地、肌触り。
その違いに
きっと触れば分かるはず!

価格が見直され
しかも10月7日までの
無印良品週間だからこその今。
これから先に向けての冬支度
してしまいませんか?

皆さまのご来店をお待ちしてます。
いつも無印良品エルミこうのすの
おたよりをご覧いただき
ありがとうございます。
MUJI passportでエルミこうのすを
フォローしていただくと
当店スタッフのおすすめ情報などを
いち早くご覧いただけます。

右上のボタンをタップして
文字がグレーからエンジに変われば
フォロー完了です。
たくさんの皆さまのフォローを
お待ちしています。
無印良品 エルミこうのす