こんにちは。
蒸し暑い日が続いてますが、皆さん体調を崩してませんか?
何より大事なのは毎日の『睡眠』です。
今回は、新生活の時期に大人気だった『脚付マットレス・高密度ポケットコイル』のご紹介です。
今までの定番のポケットコイルと何が違うのかと、よくお問い合わせを頂きます。
一言で言うと、「さらに寝心地が良くなりました」
マットレスの構造は、不織布に包まれたコイル(バネ)が一つずつ独立してます。
このコイルを敷き詰めて体をたくさんの点で支えてあげる、これがポケットコイルという種類です。
再販となった高密度タイプは、そのコイルを細くしてよりたくさん敷き詰めました。
たくさんの点で体を支えるので寝心地が柔らかくなり、体の重みも分散してくれます。
もちろん固めが好きという方には、今までの定番のポケットコイルが良いでしょう。
どちらも展示してあるので、是非試してみて下さい。
また、脚の長さも選べるので、ベッド下のデッドスペースを有効に使う事も出来ます。

床下20cmタイプの脚なら、別売のポリプロピレン衣装ケース・小が4つ横並びに入れられます。

一番長い26cmの脚にすれば大が4つ入るので、収納にお困りでしたら合わせて購入する事をおすすめします。
また、まくらも大事なポイントです。


羽根まくらも取り扱ってますが、固めのウレタンや洗えるまくらがお求めやすいですよ。
お好みに合わせたベッドやマットレス選びのお手伝いもします。
詳しくはインテリアアドバイザーにご相談下さい。
無印良品エルミこうのす