市ヶ谷地域の皆様、Muji fanの皆様こんにちわ!
Hanakazaの吉田です。主にワークショップやイベントにて花を通して得られる喜びや繋がりを大切に活動をしています。
この度5/29(水)にMuji com武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス店にてフラワーリースやスワッグの販売及び、循環するリースの取り組みを兼ねたpopup shopをさせて頂く事となりました。
実は春夏秋冬、季節それぞれにその良さがあるフラワーリース。そんな季節の花材を用いたリースやスワッグの販売を致します。
さらに、今回は”リースの編み直し”という新しい取り組みも実施させて頂きます。
リースを何度も編んでいるうちに、実は売りっぱなしになっている現状に疑問を感じました
そんなフラワーリースに買い替えるではなく「編み直す」という選択肢があってもいいのではないでしょうか。
そんなちょっと新しく少し冒険的なpop up shopをMuji 武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパスさんにて実施させて頂きます。
今回は販売だけでなく、実際に花材に触れる事ができるスペースを一席だけ設けますので、そちらにて編み直しの相談や実際に花材に触れる楽しさを体験して頂きたいと思ってます。
<popup store詳細>
日時:5/29(水)12:30~18:00
場所:Muji com武蔵野美術大学 市ヶ谷キャンパス店(どなた様でも入店頂けます)
販売花材:季節のリース、壁掛けスワッグの販売 及びリースの編み直しの相談やお花遊び体験を実施致します。
その他注意事項:
○場所の都合上体験スペースとして用意できる席は大変狭いものとなっております。一般に行なっているワークショップとは異なりますのでご留意下さいませ。
○基本的に予約不要ですがお花遊び体験会(リース、スワッグ作り)及びリースの編み直しをしたい方は1時間毎の予約枠を設けさせて頂きます。下記のアドレスより13:00~18:00の間で来店希望時間の候補をお送り下さい。(※店舗ではご予約を承れません。ご注意下さいませ)
○お花遊び体験ではスワッグ又はリース作りをご予算に応じて選択頂けます。
○リース編み直し希望の方はご自宅にあるリースをご持参下さい。(相談は無料ですがリースの編み直しを実施する場合、花材代等の別途費用がかかります。又、元のリースによっては編み直しを承れない場合もございます。ご了承下さい)
○主に用意する花材はドライにもなるものを中心に取り揃えます。
○花材が無くなった場合早めに終了する事もございます。
○ミニ体験スペースにてお客様が重なった場合、お待ち頂く場合や時間の都合上承れない場合もございます。ご了承下さいませ。
○お支払いは現金のみ、Mujiマイル付与対象外でございます。
○ミニお花遊び体験の予約及び循環するリースの取り組みに関するご質問や相談は
atelier.atto745@gmail.com もしくは
講師Instagram@atsutoyoshida_ にて承ります。
(恐縮ですが返信は1日以上空く事もございます)
では長々となりましたが皆様のご来店心よりお待ちしております。