ららぽーと沼津

【ららぽーと沼津】じんわり、ぽかぽか

キービジュアル画像:じんわり、ぽかぽか

スタッフのおすすめ

2019/11/28

こんにちは。無印良品 ららぽーと沼津です。

 

 


じんわりとした温かさ、沸かしたお湯を入れるだけという手軽さで、日本では昔から愛されてきた「湯たんぽ」が、最近またじわじわと注目を集めているそうです。

 


皆さんは、無印良品にも「湯たんぽ」があるのをご存じですか?

無印良品のポリエチレン湯たんぽは、サイズが大(2.3ℓ)・中(1.2)・小(630㎖)の3サイズ。

軽くて扱いやすいポリエチレンを使用し、お湯を注ぐとき、お湯の量が見えやすいよう半透明です。

 

 

 


専用の湯たんぽカバーもあります。(※湯たんぽをご使用の際は、必ずカバーをお付けください)

『あたたかファイバー鹿の子湯たんぽカバー』です。


鹿の子調が見た目に可愛く、ずっと触れていたくなる柔らかな肌触りが気持ちいい。

 

 

 


湯たんぽが飛び出ないようにファスナーがついていて、

 

 

さらにファスナーが見えないようにかぶせた布をとめるマジックテープも、しっかり隠れます。

 

 

 

 

湯たんぽにお湯を入れ、寝る前の布団にあらかじめ入れておくことで、布団の中もぽっかぽか。

手足が冷えてなかなか眠れない・・・なんて悩みはどこへやら。

 

 

 


でも、使い方はそれだけではないんです。

 

 


足先が冷えて、勉強がはかどらない。

けれど、部屋中を暖かくしてしまうと睡魔が・・・という学生さんには、机の下に置き冷えた足先を温めるだけでも、寒さ対策に。

 

 

 


肌を乾燥させず、じんわりと体を温めてくれるので、冷え性の女性にもぴったり。

湯たんぽでおなかや腰を温めることで血流がよくなり、女性には嬉しいことがいっぱい。

 

 

 


一度使ったら、手放せなくなりそうですね。

 

 

 

 

 

 


無印良品 ららぽーと沼津では、これからも、皆さまに知っていただきたいおすすめ商品や店舗・地域の情報をお届けします。

ぜひ『店舗フォロー』をして、お楽しみください。

 

 

 

 


無印良品 ららぽーと沼津