こんにちは。無印良品 ららぽーと沼津です。
今年も残すところあと4日。
新年を迎える準備、いろいろ大変ですよね。
その中のひとつが、おせち料理。
重箱に詰めるおせち料理には、それぞれの料理におめでたい意味やいわれがあります。
代表的なものとして、
黒豆・・・マメに働き、健康に暮らせるように
数の子・・・子孫繁栄
田作り・・・五穀豊穣
かまぼこ・・・紅は魔除けや喜び、白は神聖さ
伊達巻き・・・巻物に似た形から、知識が増えるように
きんとん・・・金運を運ぶ縁起物
紅白なます・・・水引をかたどりめでたさと、根菜のように深く根を張るように
などなど。
調べていくと、この食文化を大切にしていきたいなと感じます。
しかし、すべてを手作りするのは大変ですよね。
そこでご紹介したいのが、無印良品の冷凍食品。
『金時人参のなます』 消費税込390円

冷蔵庫に入れ12~13時間で解凍完了。
酸味もそれほど強くないので、酢の物が得意ではない方にもおすすめです。
さらに、甘い味付けが好きなスタッフUさんが教えてくれたアレンジレシピは、すり鉢で荒く擦ったピーナッツまたはピーナッツの粉を和えるというもの。
ほんのりと香る香ばしさとまろやかさで箸が進むそうです。
『ごぼうと九条ねぎのきんぴら柚子風味』 消費税込390円

きんぴらの香りの中に、ほんのりと感じられる柚子の香りが爽やかさをプラス。
作りたてのようなシャキシャキ感が、おいしい一品です。
その他にも、
『蓮根のきんぴら』
『鶏肉と根菜の京風お煮しめ』
『丹波黒豆と大豆の煮物』 各消費税込390円
など、おせち料理に使えそうな冷凍食品があります。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

無印良品 ららぽーと沼津では、これからも、皆さまに知っていただきたいおすすめ商品や店舗・地域の情報をお届けします。
ぜひ『店舗フォロー』をして、お楽しみください。
無印良品 ららぽーと沼津