こんにちは。無印良品 ららぽーと沼津です。
今日は、大人気の『フライパンでつくるナン』を使った、アレンジレシピを紹介します。
今回作ったのは、無印良品の『ごろり牛肉スパイシーカレー』を使ったカレーパンと、無印良品の冷凍食品『千切り大根』と市販のあんこを使ったおやきです。
『フライパンでつくるナン』1袋を使い、ナンをつくる時と同様に生地をつくります。
3種類の具で2個ずつ作るように、生地を6等分にし、なるべく薄めに伸ばします。(重要なポイントです)
カレーパンは、生地にカレーを包み、卵をといて全体に塗り、パン粉をつけて、油できつね色になるまで揚げます。
おやきは、生地に具をのせたら、肉まんを作る感じで底をつまんで包みます。
フライパンで表裏焼き目がつくまで、中火で焼きます。
※時間がたって、固くなってしまったおやきは、水にくぐらせお皿にのせ、軽くラップをして温めると、美味しくいただけます。
中に包む具材を変えれば、また違った味が楽しめますね。
ぜひ、おうちごはんの参考にしてください。
無印良品 ららぽーと沼津では、これからも、皆さまに知っていただきたいおすすめ商品や店舗の情報をお届けします。
ぜひ『店舗フォロー』をして、お楽しみください。
無印良品 ららぽーと沼津