こんにちは。無印良品 ららぽーと沼津です。
天気予報を見ると、梅雨入りが近いのかなと感じるこの頃ですが。
雨で外に出かけられない、そんな時に、ご自宅でお菓子作りはいかがですか。
そこで、今回は『自分でつくる ベイクドチーズケーキ』を使った簡単アレンジレシピをご紹介します。
材料は
・無印良品の『自分でつくる ベイクドチーズケーキ』
・卵
・牛乳
・食塩不使用バター
箱の裏に書いてある手順通りに生地を作り、今回は箱にセットされている焼き型ではなく、下の写真のように無印良品の『液体とニオイが漏れないバルブ付き密閉ホーロー保存容器』を型に、無印良品の『クッキングシート』を敷き、生地を流し入れました。
焼き時間や温度は、箱の裏に記載されている通りの160℃のオーブンで約30分でOKです。
こんな感じに焼きあがりました。
ケーキが冷めたら、縦長にお好みの大きさにカットし、最後にトッピング。
チョコレートを溶かしたものをかけたり、アイシングでデコレーションをすると、可愛らしいアレンジチーズケーキの出来上がり!
ぜひ、皆さんもオリジナルチーズケーキで、楽しいおうち時間を過ごしてくださいね。
無印良品 ららぽーと沼津では、これからも、皆さまに知っていただきたいおすすめ商品や店舗の情報をお届けします。
ぜひ『店舗フォロー』をして、お楽しみください。
無印良品 ららぽーと沼津