こんにちは、無印良品 心斎橋パルコです。
突然ですが、8月4日は何の日かご存知でしょうか。
正解は、「栄養の日」です。
「8(エイト)」と「4(よん)」で「えいよう」と読む語呂合わせからきており、栄養に関する知識を深め、食生活について考えるきっかけの日とされているようです。
さらに、8月1日~8月7日までの1週間は、「栄養週間」とされているため、これを機に無印良品の「素材の栄養おやつ」シリーズ(3種類)を紹介いたします。
1つ目、「素材の栄養おやつ 鉄分 カシューナッツ&レーズン」です。
カシューナッツ、レーズンのほか、かぼちゃの種とクランベリーも入っています。
かぼちゃの種には、鉄分や亜鉛が豊富に含まれており、その含有量はナッツ類の中ではトップクラスといわれています。
2つ目、「素材の栄養おやつ 食物繊維 バナナ&クコの実」です。
バナナチップ、クコの実のほか、アーモンドとピスタチオも入っています。
クコの実には、40種類以上の有効成分が含まれていることが確認されており、ビタミンA、B類、C、カルシウム、リン、鉄、ニコチン酸、ルチンなどの栄養素が豊富であるといわれています。
3つ目、「素材の栄養おやつ たんぱく質 黒豆&チーズ」です。
黒豆、チーズのほか、アーモンドといちじくも入っています。
黒豆には、良質なたんぱく質だけではなく、食物繊維、イソフラボン、アントシアニン、ビタミン、ミネラルなどの栄養素も豊富に含まれています。
3種類とも、食べきりサイズの個包装(20g/7袋ずつ)となっているため、手軽に不足しがちな栄養を食生活に取り入れることができます。
是非、「栄養の日」と「栄養週間」に向けて、無印良品の「素材の栄養おやつ」を手に取ってみませんか。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
無印良品心斎橋パルコでは、おすすめ商品のご案内や店舗情報をお知らせしております。
心斎橋パルコをぜひフォローして次回のおたよりを楽しみにしていてくださいね。