リヴィン田無

【リヴィン田無】チョコタルト作ってみました。

バレンタインチョコタルトの写真

スタッフのおすすめ

2022/02/11

こんにちは。無印良品リヴィン田無です。

バレンタイン直前!
今回は冷蔵庫で冷やすだけで手軽に作れる
自分でつくる チョコタルト』の気になる中身紹介と
実際にスタッフが作ってみましたので、レポしていきたいと思います。


中を開けてみると、こちらがセットで入っていました。
チョコタルトの中身
【セット内容】
ー原料ー
・チョコレートコーチング×1袋(80g)
・タルト×6個
・ミックスナッツ×1袋(10g)
・ホワイトクランチ×1袋(4g)
ー付属品ー
・ギフトラッピング袋×6枚
・メッセージタグ×6枚

◎作り方◎
チョコタルトの工程1
①ナッツを香ばしい匂いが出るまで弱火で炒る。
〈スタッフメモ〉焦がさないように気を付けてください!予想以上に焼き色が付きやすかったです。
チョコタルト工程2
②湯煎用のお湯とボウルを用意して、チョコレートコーチングを溶かす。
〈スタッフメモ〉チョコにお湯が入ると分離したり、味や食感に影響は出ますので、注意が必要です!
チョコタルト工程3
③スプーンでタルトに②を流し入れる。固まる前に①とホワイトクランチをトッピングする。
冷蔵庫でチョコが固まるまで約20分冷やす。
〈スタッフメモ〉タルトにはティースプーンで3杯がちょうどぴったりでした。ぜひご参考ください!
チョコタルトの完成写真
④完成です!

◎スタッフより◎
必要なものは大体セットになっており、お湯とボウルを準備するだけだったので
不器用な私も簡単に作ることが出来ました。
タルト生地も美味しくて、ナッツとチョコにマッチしてました。
(チョコを冷やし終わった後は、一旦常温においてからお召し上がり頂くと固すぎず食べやすいです)
ナッツとホワイトクランチをどうトッピングするか考えるのも楽しかったです。
自分でつくるのはもちろん、簡単なのでお子様ともご一緒に作るのもおすすめです。


只今2月14日まで『自分でつくるシリーズ』全11種類 20%OFFと
大変お求めやすくなっております。
この機会にお試しくださいませ。
ぜひ、今年のバレンタインは無印良品の自分でつくるシリーズで手作りしてみませんか?