イオンスタイル河辺

【イオンスタイル河辺】 綿が大活躍

【イオンスタイル河辺】

スタッフのおすすめ

2021/04/13


こんにちは。無印良品イオンスタイル河辺です。

最近は急に暑くなってきたきがします。暑がり、汗っかきの私には少しづつ憂鬱に…

暑くなってきて私が重要視するのはインナーです。直接肌に触れますし汗もかくので少しでも肌触りの良い物にしたいなと思っています。

無印良品の『綿であったかインナーは皆さんご存知でしょうか。』私は今シーズンからこのインナーに切り替えました。

着てみて感じたのが優しい肌触りです。着心地もよく、化学繊維のものと違って体がピリピリしませんでした。

夏向けのインナーも入荷しましたので紹介していきます。


『綿でさらっとインナー』です。
 
【イオンスタイル河辺】

綿であったかインナーと比べると触り心地が違ってさらさらとしています。

綿でありながらも通気性が良いのがポイントです。
通常綿は水分を含みやすいのでどうしても乾きにくくなってしまいます。ここが難点。

ですがこのインナーは通気性+速乾性もあるので肌にも優しく着心地も良いと思います。

私もこのインナーに切り替えました。


インナーの種類を見てきましょう。

キャミソールです。
 
【イオンスタイル河辺】

こちらは体に触れる面積が少ないので暑がりの方にオススメ。

胸元もVネックなので涼しく感じます。

汗取りパッドが付いているものもあります。
 
【イオンスタイル河辺】



続いてタンクトップです。
 
【イオンスタイル河辺】

キャミソールよりは体に触れる面積は少し増えますが背中をあまり開けたくない方にオススメです。

何より私のオススメポイントは汗取りパッドが付いていることです。これは本当に嬉しいポイント。

夏に目立ってしまう脇汗をこのパッドが防御してくれると思います。


最後はフレンチスリーブです。
 
【イオンスタイル河辺】

体冷えやすい方にオススメです。

フレンチスリーブなので半袖のシャツを着ても見えないので安心ですね。

こちらも汗取りパッドが付いています。




インナーはこのように4種類、サイズはXS~XLまで幅広いサイズ展開です。




もちろん、紳士のインナーもありますよ!
 
【イオンスタイル河辺】

タンクトップ、クルーネック半袖Tシャツ、Vネック半袖Tシャツの3種類でサイズ展開は婦人のものと同じです。



インナーはシーズンごとに変えた方が良いとか…インナーの効果(速乾など)が減ってしまうそうです。

インナーの試着もできますので是非試してみてくださいね。





無印良品イオンスタイル河辺