こんにちは
無印良品 NEWoMan YOKOHAMA より、 横浜市「第64回水道週間」イベントのお知らせです。
6月1日(水)から7日(火)までの水道週間イベントを開催します。
水道管の漏水修理デモンストレーションや山梨県道志村で間伐されたヒノキを使用した丸太切り
体験など、水や水道について様々な体験、学びの場となるコーナーがあり、大人からお子さままで
どなたでも楽しめる内容です。ご興味ある方はぜひ行ってみてください。
こちらもご参考ください。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/suido-gesui/suido/torikumi/PR/suidosyukan.html
1 日時
令和4年6月4日(土) 11時から16時まで
小雨決行。ただし、天候や新型コロナウィルス感染症拡大の状況により、一部内容の変更や中止の場合があります
2 会場
JR桜木町駅前広場イベントスペース
「水道週間」とは?
国民各層に対して、水道の現状や課題について理解を深め、今後の水道事業の取組について協力を得るため、
毎年6月1日から7日までを「水道週間」としています。全国各地で水道事業体によって広報行事が開催されます。
これに合わせて、
当店6Fにて横浜市水道局の方と協力して、横浜市の「水源」についての展示をしております。
ウッドチップを使用した水源の森を保全する活動についてお知らせしております。
ご来店の際には、是非ご覧頂き、その水源を使用した当店の給水機をご利用ください。
環境を考える良い機会にしてみてはいかがでしょうか?
また
同じエリアに位置する、無印良品 港南台バーズでは6/4(土)・6/5(日)の2日間、
6/4(ムジの日)・6/5(環境の日)に合わせて『発見祭』を開催します。
地域との取り組みや、環境について考えることをテーマに
ワークショップ、つながる市、アーティストの作品展示など
こどもから大人まで楽しめるさまざまなイベントを企画しています。
詳細は下記にてご覧ください。
https://instagram.com/muji_konandaibirds?igshid=YmMyMTA2M2Y=
この機会に是非ご来店ください。