みなさんこんにちは、イオンモール草津です。
9月に入り、朝晩涼しくなってきました。秋の気配は感じてきましたが、日中はまだまだ暑いですよね。
夏から秋への季節の変わり目は、夏の間に受けた暑さなどのダメージで、溜まった疲れが出やすい時期です。
しっかり食べて栄養をつけていきたいですよね。
今回は地元滋賀県産のお野菜、ビタミンが詰まった「カボチャ」と食物繊維やミネラルのある「さつまいも」
を使ってミネストローネを作りました。どちらも水に溶けやすい栄養分なので、スープにして食べると無駄のない食材です。
無印良品のおすすめ商品として、「カットトマト」を使い手軽に調理しました。
分量4〜6人分
トマト缶1缶
水 600ml(空のトマト缶で約2杯分)
オリーブオイル 大2
食べやすく切った
カボチャ 1/4個
サツマイモ 1/2個
今回は冷蔵庫にあった野菜
キャベツ 4枚〜6枚
玉ねぎ 1/2個
ニンジン 1/2個
白味噌 大2
塩胡椒 適宜
お好みでベーコンなど
① 鍋にオリーブオイルをひき、火の通りにくいものから順番に入れる
② 全体に油がまわったらトマト缶を入れ、空いた缶に水2杯分入れる
③必要に応じてアクを取り、火を止めて味噌を溶く
④再度弱めの中火にして、塩胡椒をお好みでふる
甘いかぼちゃとさつまいもに酸味のあるトマト、野菜の旨味がいっぱい出るので、味付けは塩こしょうだけで充分ですが、
隠し味に白味噌を入れるとコクが出て、味に深みが増します。
旬の野菜は栄養の宝庫です。旬の食材からパワーをもらって、健康に過ごしましょう。
イオンモール草津