こんにちは。
無印良品草津エイスクエアです。
本日は、今週の日曜日に『こけ玉を作ろう』のワークショップを開催いた際のご報告をさせていただきます。

今回も、定員満員でスタートしました。
キットの中にある土や培養土などをたっぷりの水で泥団子状にします。

お子様は熱中されるのはもちろんのことですが…

大人のみなさんも子供時代を思い出してか、熱中されていました。

手が汚れるのもついつい忘れてしまいます。

団子状になったら、選んで頂いた苗木を植え付けます。

この段階でこけ玉の形がほぼ決まります。

植え付け完了!
次は、苔をまとわせていきます。

苔をよく湿らせて。

苔をしっかりとまとわせたら

苔がはがれないように、糸でしっかりと固定します。
真剣ですね。
そしてついに!!

完成です!!!!


みなさん仕上がり具合にとても満足そうです。

実は片目がハートなんです。

みなさん、形や表情が一つ一つ違ってみんな可愛らしいですね。
親子で参加して頂いたお子様が、『楽しかったー』とお母様とお話をされながら
退店されたと聞いてとても嬉しかったです。
今後も定期的にワークショップを実施していきますので、
ブログの方も引き続きチェックして下さいね。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
いつも無印良品草津エイスクエアのブログをご覧いただきありがとうございます。
画面右上のハートマークをタッチすると『いいね』を送ることが出来ます。
少しでも草津エイスクエアの記事を読んで『いいな』と思っていただけましたら、
タッチをお願いします。
スタッフの励みになります。
それでは、皆様のご来店お待ちしております。
無印良品草津エイスクエア