こんにちは。無印良品ラスカ茅ヶ崎です。
昨日は海の日、浜降祭当日!
市内はとても盛り上がっていました!
下の写真は朝4時ごろの海の様子です。
朝からすごい熱気…


さて、 〔Cmagazine〕第二弾!
スタッフが見つけた茅ヶ崎市のあふれる魅力をお伝えしていきます◎
(ちなみに〔Cmagazine〕は“Chigasaki”のCを取って名付けました!安直(笑)
“Sea”と”See”もかけているとかいないとか…?)
今回おじゃましたのは、昨日盛り上がっていた海からほど近い「小川売店」です。

いつも小川ご夫妻があたたかく迎えてくださいます~!

居心地がとてもよく、私も週一くらいで通っています(笑)
友だちと行っておしゃべりを楽しんだり、一人でまったり過ごしたりしています◎
内装はこんな感じです!かわいい…

ここは元写真館でなんとなくその名残が残っています。レトロ…!

こちらがメニューです↓

魅力的なメニューがたくさんあります…
(まだ制覇しきれていません!笑)
その中でも私のおすすめは、季節のクレープです!
月ごとに替わるので、毎月一日を楽しみに生きています(笑)
今月は、あんずのクレープシュゼット!おしゃれ…

小川売店さんのクレープはもっちりで、外側はサクッとしていて、小麦の香りが広がります。
そこにあまずっぱいあんずのソース…おいしくないわけがないです!笑
他にも日曜日限定の「サンデーサンデー」や、

しょっぱいメニューも充実しています。

小川ご夫妻にも、茅ヶ崎の魅力をちょこっとお伺いしました^^
どうしてお店を始めるのに、茅ヶ崎を選んだんですか?
『海が近いところに住みたくて…
秋くらいに物件を見に来たんだけど、電車から降りた瞬間なんかあたたかくて!あとは都心からのほどほどのアクセスの良さかな…』
住んでみて、茅ヶ崎の好きなところはどこですか?
『うーん、やっぱり海が近くて…』
ってめちゃくちゃ海推し!!!!!笑
でもわかります。
小川売店さんから茅ヶ崎の海まで近いので、お越しの際はぜひ茅ヶ崎の海にもお越しください!
『あとはいろんな年代の人が住んでいて、生活感があるところかなぁ。ご近所づきあいもあって、あたたかみがあるところ!』
それもめちゃくちゃわかります。
なんか程よい感じですよね。
天候も人もなんとなくあたたかい感じがして私も好きです!
ちなみになんですが、無印良品の商品で愛用しているものってありますか…?
『ずっと使っているのは、化粧水!敏感肌用の高保湿タイプ。もはや全身用として使ってる!』

『あとは、チョコがけいちご!ついつい食べちゃうよね…』

『あとあれだ!』
とたくやさんがキッチンで手に取ったのは…

『ジャムとかクリームとかこそげ取るのに便利。これはスパチュラ部門一位だよね…!』
スパチュラ部門一位…!
そう言っていただけると、いちスタッフですが、うれしいです~!
(ちなみにこちらの商品名は、シリコンスクレーパーでした!笑)
お話まで伺わせていただき、本当にありがとうございました!
(いつもありがとうございます…)
茅ヶ崎のあたたかみを感じられるとても素敵なお店なので、ぜひ足を運んでみてください^^
〈基本情報〉
住所:茅ヶ崎市南湖5丁目11-1
定休日:水曜日、第三木曜日
(その他不定休あり)
営業時間:8:00~18:00
(ラストオーダー17:30)
Instagram:ogawabaiten
--------------
無印良品ラスカ茅ヶ崎では、スタッフおすすめの商品や茅ヶ崎市内の情報を定期配信しています。
ぜひ右上の「フォロー」ボタンを押していただき、最新情報をお楽しみください。
今回の記事を楽しんでいただけましたら、ぜひ右上のハートマークもタップしてください!
無印良品 ラスカ茅ヶ崎