ラスカ茅ヶ崎

【ラスカ茅ヶ崎】おすすめのサ活グッズ

サ活グッズトップ画像

スタッフのおすすめ

2023/09/11

こんにちは。無印良品ラスカ茅ヶ崎です。

9月になっても暑い日が続いていますが、朝夕が少しずつ秋らしくなってきましたね!

今日はサ活にハマっているスタッフより、「無印良品のおすすめサ活グッズ」をご紹介します。
サ活だけでなく、温泉や銭湯にもおすすめのグッズですのでぜひご参考にされてみてください!

 
サ活グッズ①

EVAスパポーチにシャンプーやコンディショナー、洗顔用泡立てネット、携帯用のびのびボディタオル(ケース入)などの必需品を入れてサウナ用ポーチとして使用します。
このポーチの特徴は、底とサイド部分がメッシュになっていること。このおかげで水が切れて湿気がこもらないんです。
程よい張りがあり、自立するところもおすすめポイントです。
中についている取り外しができるポーチは、濡れたものを入れたり、濡らしたくないものを入れたりと自由に使えます。
オールインワンジェルや歯ブラシセット、外したアクセサリーなど、サウナに持って入らないものを入れておいて、入る前にロッカーの中に置いていくのもいいと思います。

 
サ活グッズ②

新商品のふっくらパイルフェイスタオルとバスタオルは本当にふっくらしていて、肌触りも良いです。
お洗濯しても、ふっくら感が持続するように工夫されています。
またバスタオルは、「その次があるタオル」の特徴を継承していて、使い古した後、バスマットなどに再活用できるように、はさみでカットしてもほつれにくいラインが入っています。

 
サ活グッズ③

このサウナハット、実はふっくらパイルフェイスタオルで作ったものです。
材料はタオルとヘアゴム、お好みのバイアステープのみ。
お好みの色で作れますが、色によってサウナハットの表面温度が変わる可能性があるそうです。
色にこだわりはないけれど少しでも頭部の熱さを防ぎたい方には、比較的温度が上がりにくいとされる薄めの色をおすすめします。


少しずつ涼しくなってきて、サ活にも温泉巡りにも、ピッタリな秋が近づいてきています。
これを期に、サ活(温泉)ポーチを作ってみませんか??


最後までご覧いただきありがとうございました。
この投稿を気に入って頂けましたら、いいね♡のタップをお願いします。


ラスカ茅ヶ崎