みなさん、こんにちは。
無印良品 ラスカ茅ヶ崎です。
今年に入ってから地震や台風、大雨などの災害が続き、防災グッズを見直したという方も多いのではないでしょうか。
本日は防災グッズにひとつは入れておきたい
『湯せん調理ができるポリエチレン袋』 税込み 99円
のご紹介です。
こちらは湯せん調理や冷蔵・冷凍もできる保存袋です。1枚ずつ取り出しやすいロールタイプになっています。
お米の炊き方を紹介していきます。
お米と水の割合は1:12
1合(150g)に対して水180ml。
1.お米を洗いポリエチレン袋に水を入れ20分ほど浸しておく。
2.空気を抜いて袋の上の方で結ぶ ※空気を抜くことで湯せん時に浮くことを防ぐ。
3.耐熱皿を鍋に敷いて、沸騰したお湯で30分湯せんする。
4.湯せん後、取り出して10分蒸らす。全体をほぐして完成。
『湯せん調理ができるポリエチレン袋』について、いかがでしたか。
無印良品ラスカ茅ヶ崎にて、スタッフ一同心よりお待ちしてます。
この機会に、MUJI passportアプリ内でラスカ茅ヶ崎をフォローして、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローはこの記事の上のフォローするを押して、エンジ色になるとフォローができたことになります。