みなさんこんにちは。
本日はなんと、ラスカ茅ヶ崎店のスタッフに聞いた、「好きなぽち菓子ランキング」を発表したいと思います。
(皆さん、ご協力ありがとうございました。)
水玉をあしらった小袋のお菓子をぽち菓子と名付けました。
小袋なので、ちょっとお腹が空いた時にちょうどいい食べきりサイズです。
そして何より魅力的なのが・・・
そう、なんと税込99円です。
ちなみにこちら名前が上がったぽち菓子を集めました。
これだけ買っても1,782円、なんておサイフに優しいんでしょう。
みなさまが好きなぽち菓子は写真に載ってますでしょうか?
今回は事前にアンケートを取り、集計した結果をランキング形式にしてまとめてみました。
ではさっそく、第5位から発表です。
『レモンジャムサンドクラッカー』です。
素朴な味わいのクラッカーに、甘さとほんのり酸っぱいレモンジャム。
ジャムに弾力があって、口の中でしばらく味を楽しめました。
そしてサクサク食感のクラッカー・・・ 是非ストレートティーと一緒に召し上がってください。
お次は第4位。
『ミックスナッツ 塩味』です。
実はわたし、今回のおたよりで初めて食べました。
アーモンドとカシューナッツは塩で味つけ、ジャイアントコーンはこしょうを加えてます。
塩気が強くなく、無印らしい優しい味です。
個人的にジャイアントコーンが一番好きです。
さて、第3位です。
『豆乳とおからの鈴カステラ』
自分の好きなお菓子がランキングに載っていて嬉しいです。
甘さと同時に、カステラのふわふわの食感が口の中に広がりました。
豆乳とおからでできているので、体に優しい印象。昔ながらの味わいです。
さあ、惜しくも1位を逃した商品・・・
第二位はこちらです。
『てんさい糖のビスケット』。
なんと可愛らしい、くまさんの形をしたビスケットです。名前からして頭脳派・・・?
ではなく、甜菜(てんさい)と呼ばれる植物から作られました。
お子様も喜ばれる形、プレーン味とココアの味です素朴な味。3時のおやつにミルクと一緒にどうぞ。
そして、映えある一位はこちら。
でました『芋けんぴ』です。
圧倒的芋けんぴ、おたより担当のわたしもちゃっかり一票入れました。
いろんな芋けんぴを食べますが、無印のはこの値段でこの美味しさか、と心打たれます。
鹿児島産の黄金千貫のお芋を使って、優しい甘さの糖蜜をかけました。
つやつやの蜜にカリカリの食感がたまりません。以前のと比べて太さも変わっています。
食べ出したら止まりませんので、ご注意を。
ちなみに1位と2位とは5票の差がありました。
果たしててんさい糖ビスケットは芋けんぴに勝てる日が来るのでしょうか・・・
美味しさはどの商品も1位ですので、みなさんもぜひ食べてみてくださいね。
ちょっとしたギフトに、ほんの気持ちとして贈る品にもオススメです。
ぽち菓子と共に「ありがとう」を伝えてみてはいかがでしょうか。
ラッピングをご希望の際は、店頭スタッフまでお声がけください。
--------------
おたよりの記事が気に入っていただけましたら、
右上のハートマークをぜひタップしていただけますと嬉しいです。
無印良品ラスカ茅ヶ崎では、スタッフおすすめの商品や茅ヶ崎市内の情報を定期配信しています。
ぜひ右上の「フォロー」ボタンを押していただき、最新情報を要チェックです。
無印良品 ラスカ茅ヶ崎