ラスカ茅ヶ崎

【ラスカ茅ヶ崎】ごみ袋を持って海岸そうじ

メイン

スタッフのおすすめ

2021/12/11


さて、無印良品から発売されている「ごみ袋」をもって海岸そうじしてきました。
やっぱり、神奈川は海があるし茅ヶ崎は海風と共に存在しているような地域なので朝活してきました。

無印良品としては、2020年から「気持ちいのはなぜだろう」というメッセージをみなさんに発信してお掃除に関して取り組んでいます。

ぼくは綺麗な海岸が好きなので海そうじしてきました。
日の出の朝6:00からスタート
使用したごみ袋は14Lのを使用しました。
ぱっと見は、流れてきた海藻や木材だけかと思いましたが、
なんと
巨大な土管が漂流していました。ビックリしました。
これは、ごめんなさい。僕たちにはどうする事も出来なかったです。泣

仕切り直して、日の出を見ながら集めます。 ビーチサンダルに、ペットボトルに、お菓子の袋に。
集めて集めて、14L一袋集めたので息抜き。 茅ヶ崎の朝の海ってきれいなんですね、ウユニ塩湖かと思いました。
写真もたくさん撮ったのでラストスパートで集めました 朝6:00から始めて約40分くらい、サザンビーチのテトラポット付近をそうじ。
ごみ袋14L 2袋のごみを集めました。
ごみはビーチサンダルが4足分くらい、ペットボトルがたくさん、食べ物の袋などなど拾う事が出来ました。
その後は、しっかり分別して捨てました。

ごみ袋は手で持てるタイプで海岸そうじにはぴったりです。

これがみんなに広がっていけば、
SDGsの14個目のゴール「海の豊かさも守ろう」が達成できそうな予感がしますよ

気持ち良い海さんぽ、たまにはごみそうじしませんか。

----------------------------------------------------------------------
ラスカ茅ヶ崎