皆さん、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
夏休みに入った方もいらっしゃるのではないかと思います。
長いお休み中は、普段なかなできないことを思いっきりするのも、思う存分ゆっくりするのもいいですよね。
今日は、隠れたすぐれものをステーショナリーの中から2つ紹介します。
1つめはハンドシュレッダー。

手回し式でコンパクトなサイズです。軽くて運びやすく、置く場所も取りません。
シンプルなデザインで他のものともなじみます。
無印良品の他のステーショナリーと合わせてみるとこのような感じです。

私の祖母にこちらをおすすめしたところ、普段はしまっている電動のシュレッダーを出し入れする手間が省けると喜んでいました。
くるくると回す感覚も楽しいかもしれません。
2つめは貼ったまま読める透明付箋紙です。


本などの直接書き込みたくないものにメモをするとき、ノートなどに少し書き足したいときに便利ですね。
鉛筆、油性ペン、油性ボールペンで書くことができます。
また、こちらはこんな無印良品があったらいいなという声をもとに作られた商品です。
これらの他にも便利なステーショナリーはたくさんあります。
是非お気に入りをみつけてください。
商品の詳細はこちら↓
・ハンドシュレッダー 約W182×L50×H30mm
・貼ったまま読める透明付箋紙 約70×95mm・20枚
無印良品 調布パルコ