MARK IS 静岡

【MARK IS 静岡】9月1日は防災の日|もしものための再確認を

タイトル

スタッフのおすすめ

2025/08/31

みなさんこんにちは。無印良品 MARK IS 静岡です。
いつもおたよりを読んでいただきありがとうございます。

9月1日は防災の日です。
南海トラフ巨大地震の対策として、国の有識者会議では、家庭用備蓄を1週間分以上確保する必要があることを指摘しています。
無印良品では、「くらしの備え。いつものもしも。」と題して防災に役立つ情報や商品を紹介しています。
防災の日をきっかけに、くらしの備えを再確認しませんか。

今回は、もしもの時に役立つ商品をご紹介いたします。

●長期保存可能な食品のストックを
 
写真1
 
○災害用備蓄飲料水 The Life Water 税込180円
○1/3日分の野菜を使った かぼちゃスープ 税込350円
○1/3日分の野菜を使った トマトスープ 税込350円
○備蓄ごはん 白米 税込390円

備蓄に必要な分を買い置きしておき、定期的に消費して買い足すことで、賞味期限を切らさずに常に新しいものを備蓄する「ローリングストック法」という考え方があります。
日常生活でも災害時でも不足しがちな野菜の1/3日分を1袋で手軽に食べられる、「1/3日分の野菜を使ったスープ」シリーズは、ローリングストックにおすすめです。

●災害時にも温かいごはんを
 
写真2
 
○カセットこんろ・ミニ 税込6,490円
○カセットこんろ用ガスボンベ 税込590円
○湯せん調理ができるポリエチレン袋 税込99円

カセットボンベの1週間分の備蓄の目安は3~4本です。無印良品のガスボンベは3本入のため、まとめての保管ができます。
湯せん調理ができるポリエチレン袋は、食品の保存だけではなく湯せん調理が可能です。被災直後の2~3日の、冷蔵庫の中や台所周りの食材を工夫して食べる際に、きっと役立つ商品です。

●水道や電気が止まった時のために
 
写真3
 
○エマージェンシーシート(いつものもしも) 税込490円
○非常用トイレセット(いつものもしも) 税込990円

トイレやエアコンが止まってしまった時のために、体温低下を防ぐエマージェンシーシートや非常用トイレセットがあります。

●非常時にも体を清潔に保つ
 
写真4
 
○水のいらないシャンプー 税込890円
○水のいらないシャンプーシート 税込390円
○クールボディシート 税込290円
○歯みがきタブレット 税込490円
○指型歯みがきシート 税込390円

水が普段以上に貴重となる災害時には、水を使わずとも頭や身体のべたつきを抑えることのできるこれらの商品がおすすめです。水を使わずに口腔ケアができる歯みがきタブレット・シートもおすすめです。
また、これらの商品は普段使いしていただくこともできます。そのため、少し多めに買い足しておくことで、お買い物の手間を省きながら、もしもの時のための備えをすることができます。
 
写真5
 
当店では、もしもの時の必需品リストが載ったリーフレットをご用意しております。
ご自由にお持ち帰りいただけますので、防災対策をこれから始める方はもちろん、備えの再確認をされる方も、ぜひこちらをご活用くださいませ。

いかがでしたか。
いつ起こってもおかしくないと言われている自然災害を生き抜くために、今日からできることを始めてみませんか。
当店では、「いつものもしも」の備えに関する売場をレジ横にご用意しております。ぜひこちらもご覧くださいませ。

-------------------------
いつでも気軽にお買い物を。
店舗受け取りサービスで送料無料です。

お店に無い商品も、お好きな時間に、1点からお取り寄せできます。

ぜひ、店舗受け取りサービスをご利用くださいませ。

※冷凍食品は対象外です。
-------------------------
無印良品 MARK IS 静岡では、定期的におすすめ情報を配信しています。
ぜひ、店舗フォロー&ハートマーク(いいね!)タップをお願い致します!

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品