こんにちは、無印良品 MARK IS 静岡 です。
いつもおたよりを見てくださってありがとうございます。
今回は、以前ご紹介しましたハードキャリーの機能面をさらにクローズアップしたいと思います!
キャリーバーの高さを自由に調節できるストッパー付きハードキャリー
(前回のおたよりはコチラ)

バーはその名の通り、高さを自由に調節できます!!
キャリーバーのスイッチを押しながらお好みの高さにスイスイ変えることができます。
1cm単位での調節が可能です。

移動のシーンに合わせて何かと持ち方を変えることの多いハードキャリーですが、
個人的にツボだったのは、キャリーバー横にあるハンドル部分です。
パット見ではペタンとフラットになっているので、
持ったときにどんな感じかな?と思いましたが…

心配ご無用でした。
ハンドルが左右に少し動く構造になっているので、手が入るスペースはきちんと確保できます。
35L以上の大きさのハードキャリーには、側面にももう一つハンドルがついていますよ。
階段で持ち上げたときなどに、個人的にとても持ちやすく感じました。
キャリーバーをスチャッと収納後にそのまま持ち上げる!
この動きがスムーズなのでストレスフリー!!大事です。

キャスターを双輪に変えたことで、動きがとても滑らかになり、安定性も増しました。
キャリーバーの根元にあるスイッチを押すことで、キャスターにロックがかかります。

カチッとしっかり押されていればOKです。
さきほどまで滑らかに動いていたのが、ロックがかかったことでキュッと止まります。
電車などの揺れにも耐えてくれました。
とっても優秀なハードキャリーです。
サイズ、素材、カラーの種類が豊富なので、ぜひお店でご覧ください。
ご来店お待ちしております。

無印良品MARK IS静岡では、定期的におすすめ情報を配信しています。
ぜひ、店舗フォロー&右上のハートマーク(いいね!)タップをお願い致します♪
無印良品 MARK IS 静岡