2021年6月20日は父の日です。
みなさん、準備は進んでいますか。
口で感謝を伝えるのはちょっと照れくさい、
そのような方は父の日のギフトで日頃の感謝を伝えるのもいいですね。
今回は、無印良品のギフト包装をご紹介します。
紙のギフト袋(サイズ6種類/すべて無料)
布のギフト袋(サイズ5種類/消費税込100~300円)
ギフト箱(サイズ8種類/消費税込90~190円)
から選べます。
手順はとても簡単。
店内でギフトにしたい商品を選び、レジでお会計する時に、
ギフト包装を希望することをスタッフにお伝えください。
袋や箱の大きさは、スタッフがおすすめサイズをご提案しますので、
イメージに合うものをお選びください。
※店舗によって品揃えが異なります。
また数量に限りのある商品もございますので品切れの場合はご容赦ください。
何を送ればいいか、ギフトに迷った方へおすすめなのが、
豊富な種類を誇るレトルトカレーとバウムです。
レトルトカレー専用ギフト箱
(6個と9個/それぞれの点数を購入してギフトご希望の方へ無料でお包み可能)
バウム専用ギフト箱
(4個と8個/それぞれの点数を購入してギフトご希望の方へ無料でお包み可能)
があり、お父さんの好みの味を探すだけで完成です。
こちらのギフト包装はいたってシンプルですが、
外側の帯は紙なので、ちょっとしたメッセージが書けますよ。
こんなふうに一言メッセージを書き加えてみても。
お子様のキャンパスにして絵を一緒に送るのも面白いですね。
こちらは、我が家の子どもに書いてもらった絵。
プレゼントだけでなく成長も伝わるので、毎年続けていこうと思いました。
無印良品のギフトラッピングに、
「おとうさん、ありがとう」のメッセージを添えて、
日頃の感謝を伝えてみてはいかがでしょうか。
無印良品 トレッサ横浜