こんにちは。
冬本番。朝晩は冷えこみますが、空気は澄んで気持ちよさを感じます。
空気がおいしい。
多くの食べ物が旬をむかえ、おいしい。
店の健康診断をうけて、2キロ太っていたのは私です…。
今年中に戻さないとクリスマスやお正月でさらに太ってしまいそう、と考えていたら、店長から、
糖質10g以下のお菓子
を勧められました。
店長は結婚式でドレスを着るためにダイエットに成功!
朝と昼はしっかり食べて、夜は糖質を控えていたそうです。
私のお気に入りは【 クグロフ 】です。
しっとりとした食感でお腹もちもいいですよ。

Sさんのオススメは【 ひとくちレモンマドレーヌ 】
少しずつつまんだり、他の人とシェアもできます。

Mさんのオススメは【 紅茶ドーナツ 】
リーフが入っていて香りも楽しめます。
マッチョを目指して筋トレ中のIさんは【 アップルの大豆バー 】 にハマってるそうです。

Iさん「でも、マッチョになるためには糖質を摂らないといけないこともあるんです。
ずっと糖質オフをするわけにもいかなくて悩ましいっ!」
私「へー」
Iさん「ボクサーの減量のようなものですよ。」
私「体重コントロールですか?その望み、叶えましょう!」
糖質オンでたっぷり食べたい時は、【 特大バウム 】と 【 特大塩チョコバウム 】をどうぞ!!

Iさん「これは家族でシェアもできますね。」
そう、ご家族やお友達と集まることの多いこれからの季節は鍋もオススメです。
お好みの具を煮込んで、〆はチンした【 白米 】、下茹でをした【 ノンフライ乾燥麺 】はいかがでしょうか?

Iさんもテニス部男子Sさんも、糖質オフと糖質オンを使いわけていくそうです。トレーニングがんばって!
店で彼らを見かけたら、「大胸筋が歩いてる!」「二の腕がナイス手羽元!」とお声がけください。

みなさんも楽しみながらダイエット、お食事をしてくださいね。
トレッサ横浜をフォローするとおすすめ情報、ブログ更新のお知らせも届きます。
よろしければブログ右上の♡(いいね)もタップしてくださいね。
無印良品 トレッサ横浜