トレッサ横浜

【トレッサ横浜】ちょっとひと手間で。スタッフお気に入りのバウムの食べ方。

【トレッサ横浜】ちょっとひと手間で。スタッフお気に入りのバウムの食べ方。

スタッフのおすすめ

2021/06/25

 

こんにちは、トレッサ横浜です。

 
今回はバウムのご紹介です。
 
無印良品には、季節限定などを含めると、だいたい30種類前後もあります。
どれを食べようか迷ってしまいますよね。
 

そこでわたしがおすすめしたい、迷ったときはこれ!
 

 
045836_210622_02
 
 


無印良品で人気1位のバナナバウムと、2位の紅茶バウム。
常に人気の高いこの2つは、ぜひ食べてみてほしい味です。
 
 
いつも食べているよという方に、今回は紅茶のバウムを使った、私のお気に入りの食べ方をご紹介しようと思います。
 
 


まず、フライパンで全面こんがり焼き色がつくまで焼いていきます。
 

 
045836_210622_03
 


 
045836_210622_04
 
 

焼き色がついているの伝わりますでしょうか…?
(反対側を焦がしてしまったのは内緒です。)
 
 
045836_210622_05
 
 

我が家にはトースターがないのですが、トースターやオーブンで焼いてもよいと思います。
 

焼きあがったら、ひとくちサイズに切ります。
もうここで食べたくなってしまいますが、さらにひと手間。
 

 
045836_210622_06
 
 

バニラアイスと、メープルをかけて完成です。

焼くと、外はサクッと中はふんわり。
暖かいバウムと冷たいアイスに、メープルの甘味がマッチして、とってもおいしいんです。
 
ちょっとひと手間で違ったおいしさが味わえるので、ぜひ試してみてくださいね。
 

 
045836_210622_07
 
 

 
最後に、
みなさん、無印良品のバウムは、『不揃い』なのをご存じですか?
 
焼きあげる際に形が崩れてしまう両端の部分や、焼きムラや凸凹といった理由から規格外になっていた部分まで商品として活かしているんです。
見た目は少し不揃いでも、おいしさは変わりません。

製造工程上のロスを減らすことで、価格も抑えられているんですよ。
 
 

今回は人気のバウムをご紹介しましたが、季節限定のバウムなども多数入荷しています。
ぜひ、いろいろな味を楽しんでみてください。
 
無印良品 トレッサ横浜

 

関連商品