こんにちは無印良品横須賀モアーズシティです。
お天気がなかなかすっきりとせず、洗濯物がカラッと乾きづらくなってきましたね・・・
皆さん毎年この時期は様々なテクニックで乗り切っていることと思います。
私もここ数年、この子に大変お世話になっております。
サーキュレーター(低騒音ファン)
梅雨の時期はもちろん、洗濯を干す時間が遅くなり・・・なんだかちょっとしっとりしている洗濯物に。
ただ部屋の中につるしておくよりも、風を当てることによって早く、そしてカラッと干すことが出来ています。
風量は3段階で変えることが出来ます。
一番弱い風量は本当に優しく静かで、つけていることを忘れることもしばしばある程です。笑
また、インテリアを邪魔しないシンプルですっきりとしたデザインの為、私はこの時期いつも部屋の角に設置し、空気を換気・循環させるのにも使っています。
冷房や除湿をつけるほどでもないこの時期にぴったりです。
そして面倒でサボりがちなお手入れも全面がガバッと外せるおかげで、埃をサッと拭き取ったり、羽を外して洗ったりと簡単に行うことが出来ています。
ジメジメとして気分が下がりがちなこの季節も、昔ながらの知恵や少しの工夫で快適に、
そして健康に過ごしていけたらいいですね。
こちらのおたよりでも、そんなアイディアや知恵を少しずつご紹介していければと思います。
この記事を楽しんで頂けましたら、ハートマークを是非押してください。
今後のおたよりの参考にさせて頂きます。
店舗フォローも宜しくお願い致します!