こんにちは、天王寺MIOです。
もうすぐバレンタイン。おうち時間の多い今年は、手作りのお菓子を贈りませんか。
毎年人気の「自分でつくる」シリーズは、チョコや粉、型、ラッピング袋などがセットになったセットになった手作りキットです。簡単に作れるものから本格的な焼き菓子まで、全部で12種類ご用意しております。
今回から数回にわたり、当店のスタッフが実際に作った様子をご紹介していきます。お選び頂く際の参考にご覧下さい。
まず1回目の今回ご紹介するのは、「自分でつくる フォンダンショコラ」です。
まず、セットの中に入っているのがこちら。
そして、ご自身で用意して頂く材料がこちら。
まずは、チョコレートやバターを湯せんにかけて溶かします。
別のボウルで、卵を湯せんにかけながら砂糖を加えて泡立てます。
生地が白っぽくなり、落とした時に跡が残る位になればOK。
溶かしたチョコと生地、牛乳や粉を混ぜ冷蔵庫で1時間冷やします。
冷やした生地を型に入れていきます。
180℃のオーブンで8~10分焼きます。
フォンダンショコラ作成の1番のポイントはこの焼き加減。
焼き過ぎると、フォンダンショコラの特徴である中身のとろりとしたチョコが固
まってしまったり、生地が裂けて中からチョコが出てきてしまいます。
作ったスタッフによると、真ん中がふくらみ、揺らした時に少し生地が揺れる位がベストだそう。
時間がたち冷めてくると、真ん中に少しへこみができ完成です。
上手に焼けていて、美味しそうですね。
所要時間は90分程、冷やす際に冷凍庫を使うともっと短時間で作ることができます。
みなさんもぜひお試し下さい。
毎年人気のシリーズなので、たくさんの種類が揃っている今のうちに、ぜひご来店お待ちしております。
無印良品天王寺MIO