こんにちは、天王寺MIOです。
もうすぐバレンタイン。おうち時間の多い今年は、手作りのお菓子を贈りませんか。
毎年人気の「自分でつくる」シリーズは、チョコや粉、型、ラッピング袋などがセットになった手作りキットです。簡単に作れるものから本格的な焼き菓子まで、全部で12種類ご用意しております。
数回にわたり、当店のスタッフが実際に作った様子をご紹介していきます。お選び頂く際の参考にご覧下さい。
2回目の今回ご紹介するのは、「自分でつくる 生チョコ」です。
セットの中には、クーベルチョコレート、ココアパウダー、ギフト箱とリボンが入っており、ご自身で用意して頂く材料は、生クリーム、お好みで洋酒、湯せん用のお湯です。
まずは、ボウルに生クリームを入れ、湯せんにかけます。生クリームが温まったらチョコレートを入れ溶かします。
作ったスタッフによると、ここで生クリームをしっかり溶かすことで、出来上がりの口当たりが滑らかになるそうです。
チョコレートが溶けたら湯せんからはずし、ボウルを水につけて、ねっとりするまで混ぜます。
ギフト箱の底にラップを敷き、混ぜたチョコレートを流し入れます。
冷蔵庫で1時間以上冷やしたら、ラップごと取り出し、チョコレートの端をカットしてから16個に切り分けます。
茶こしでふるったココアパウダーを、チョコレートにまぶし、ギフト箱につめれば完成です。
「自分でつくる」シリーズの中では、
冷やして固めるだけで工程も少ないので、
お子様やお菓子作り初心者の方におすすめです。
みなさんもぜひお試し下さい。
毎年人気のシリーズなので、
たくさん種類が揃っている今のうちに、ぜひご来店お待ちしております。
無印良品天王寺MIO