こんにちは。越谷レイクタウンです。
前回の食品便り『クリスマスをもっと楽しむために。その①』ではカウントダウンカレンダーをご紹介しました。
みなさん店頭でご覧になりましたか?クリスマスまで一緒にカウントダウンを楽しみましょうね。
さてクリスマスパート②は何にしましょう・・・・・毎年人気のアレをご紹介しますね!
みなさん「ヘクセンハウス」って聞いたことありますか?ドイツ語で「お菓子の家」のことで、本場では固めのジンジャーブレッドを組み立てて作るそうですよ。丸ごと食べられるおうちなんてとっても夢がありますよね。
無印良品では2種類のキットをご用意しています。
その①自分でつくる 生地からつくる ヘクセンハウス

ご自宅でおうちのパーツを生地から焼き上げてつくるキットです。
所要時間約180分。クッキーの焼きあがる香りに包まれながら楽しく組み立てしていきます。
型紙もついていますが、窓やリースなどは好きな形にアレンジすることができます。かわいらしいサンタさんもついてきますよ。
その②自分でつくる 組み立てる ヘクセンハウス

こちらは焼きあがったクッキーのパーツとサンタさんがセットになったキットです。
所要時間約60分。パーツが準備されているので、お子様と一緒につくることがでますよ。
飾り用のお菓子は好きなものを別でご用意くださいね。
どちらのキットも組み合わせは無限大です!!

こちらは2018年にスタッフが作ったヘクセンハウスです。
ボーロで作ったアヒルがかわいいですね。レイクタウンのシンボルマークのアヒルをイメージして作ってみました。
アイシングやこんぺいとう、ミルクケーキを使っています。色のあるお菓子を使ってかわいく仕上げてみました。

こちらは2017年に作ったものです。
たっぷりの雪はアイシングを使っています。色をおさえると大人っぽく仕上がりますね。プレゼントはホワイトキャラメルで作りました。
作ったおうちを並べると街がひとつ出来上がりますよ。

こちらは2018年に展示したジオラマです。いくつか作ったおうちを並べると、ぐっとクリスマス感が増しますね。

いかがですか?オリジナルのヘクセンハウスを作ってクリスマスを楽しんでくださいね。
みなさんのご来店をお待ちしております。
越谷レイクタウン