(閉)港南台バーズ

【港南台バーズ】コンパクトな万能マフラー

a

スタッフのおすすめ

2020/12/29

みなさんこんにちは、無印良品 港南台バーズです。

今年の年末年始はぐっと冷え込みが厳しくなるとの予報ですね。
大掃除に年始に向けての買い物などなにかと忙しい年末年始。
寒くても意外と外で作業することが多くなる時期かと思います。

本日はそんな寒い冬に万能な軽くてあたたかいおすすめのマフラーをご紹介します。
 
■軽量オーストラリアダウンポケッタブルマフラー 消費税込み 1,990 円
 
あ
 
近頃、人気のポテンシャルの高いダウンマフラー。
ウールではないので、見た目からは本当にあたたかいのか不安になるかもしれません。
 
そんな方は試着をぜひしてみてください。
この吸い付くようなあたたかさ…やみつきになります。まるで羽毛布団のようです。

ウールとちがって、チクチクせず軽くてあたたかいので普段家の中や仕事中でも気軽に使えるのもうれしいポイントです。
 
あ
  
無印良品のダウンはオーストラリア産のダウンを使用してるので、保温性があり、つけた瞬間からずっとあたたかいのが特徴です。
 
洗濯もできるので、清潔にしてられるのも今の時期、とてもうれしいポイントです。

また、冬はかさばりがちな小物が多いですが、このダウンマフラーはコンパクトに畳めるので、安心。お買い物の際に店内が暑いときは気軽に畳んでカバンにしまっておけるのでとても便利です。
 
あ
 
サイズ感は手のひらにおさまるほどに!
    
でも実際にたためるの?どうやってたためばいいの?
よくお客様から質問をいただくたたみ方。

今回はどんな風にたたんでいくかをご紹介いたします。
まず、このマフラー、最大限広げると、長さ95cmになります。
あ
たたみ方の手順はとてもシンプルです。
7つに区切られたダウンを、一個一個パタパタとたたんでいきます。
 
あ
あ
 
あ
一番に端にポケットがあるので、そこに押し込めば…
あ
できあがり。 
一個一個ダウンに区切りがあるので、それに従ってたたんでいけば意外と簡単に、すばやくたたむことができました。
あ

たたんだ後のサイズ感を、身の回りにあるものと比較すると…スマートフォンと同じくらいのコンパクトさでした。
あ
軽くて、あたたかいダウンマフラー。今年の冬イチおすすめの便利なアイテムです。

ぜひお試しくださいませ。

みなさまのご来店をお待ちしております。
 
無印良品 港南台バーズ