こんなモノがあったならいいな。
そんな想像から、新しいモノは生まれます。
地域のモノづくりと学生さん達のアイデアによるデザインのその先。
新しいモノと、ずっといいモノ、未来へ続くつながる市です。
□期間 9/27(土)~9/28(日)
□時間 10:00〜17:00
□場所 無印良品3Fエントランス付近
九州大学が取組む【大学間連携による地域企業と大手企業を繋いだデザイン開発】。
九州大学と金沢美術工芸大学でデザインを学ぶ学生と各地域の地場産業が連携し、無印良品協力のもと、
暮らしの困りごとや地場産業の課題解決を目指してデザインした商品を、福岡と金沢の双方の無印良品店舗で販売や展示を行います。
当日は学生さんと共に、九州・北陸の多彩な出店を予定しております。
(一部展示のみもございます。)
□九州3出店:出店販売
メゾンハコシマ/株式会社イナバ/株式会社SING
□北陸4出店:展示(QRコード販売予定)
タナカ株式会社/株式会社二口製紐/株式会社気谷/株式会社高澤商店
※当日の販売に関しましてはやむを得ず変更する場合もございますので予めご了承くださいませ。
〔出店者情報〕
▪メゾンハコシマ
福岡市東区の箱崎町で戦前まで作られていた幻の綿織物「箱崎縞」。
一度は途絶えてしまいましたが2021年に復刻。洗うとふっくらして心地が良い特性を生かし、気持ちの良い服を製造販売しているアパレルメーカーです。
instagram https://www.instagram.com/hakoshima_japon/
▪軍手工房
昭和35年の創業以来、福岡県久留米市にて三代にわたって軍手を製造してきた老舗メーカーです。
作業用軍手の製造で培った技術を活かし、足袋ソックスやミトン、インナー手袋など多彩なニット製品を開発。
高品質な日本製にこだわりつつ、織物の残糸を活用したサステナブルな取り組みや軍手へのオリジナルプリントサービス等も行い、
時代に合った新しい価値を提案し続けています。
HP https://www.gunte-kobo.com/
▪株式会社SING
2011年ゴムの町久留米で生まれ、現在は福岡県太宰府市でシリコーンゴムの製造を専門に行うメーカーです。
シリコーンの特性を生かした、生活に必要なプロダクトを開発、製造を行っています。是非手に触れてシリコーンの特性を体感してみてください。
instagram https://www.instagram.com/sing_factory/
▪九州大学芸術工学部
芸術工学部では、工学や技術に関する科学的な知識、人間や社会に対する深い洞察、そして創造的な芸術的センスを兼ね備えた設計家あるいはデザイナーを養成することを目的としています。今日、設計やデザインを取り巻く状況は日々発展し続けています。
こうした21世紀の状況に的確に対応できる豊かな教養を持ち、国際的にも通用する広い視野と学識を持つ、創造性あふれる人材を育成します。
HP https://www.design.kyushu-u.ac.jp/