こんにちは。無印良品アトレ川越です。
気温もだんだんと下がってきて、秋の面影がみえてきました。
そんな秋といえば、食欲の秋ですよね。
キッチン売場に、食欲の秋にぴったりな新商品のお皿が入荷しました!
毎年この季節になると発売になる、波佐見焼シリーズの食器類です。
美味しいご飯にぴったりの食器が今年も揃いましたのでご紹介します。
『
日本の食器 波佐見 くらわんか』 小・990円 大・1090円(税込み)
白磁シリーズの産地である長崎県波佐見地区で作られた波佐見焼は、透明感のある白さが特長の天草陶石を使い、永く平穏が続く事を祈った青海波(せいがいは)柄など古くから伝わる伝統的な柄を施した器です。
横縞柄、十草柄、蛸唐柄、網目、ラインの五種類の柄があるので、家族全員違う柄を楽しめます!
ごはんがおいしい季節になると、食器も揃えたくなってきますよね。
無印良品には人気の炊き込みご飯シリーズなど、様々な食品も取り扱っておりますので、ぜひ今回の新商品とご一緒にご覧下さいませ。
スタッフ一同皆様のご来店お待ちしております。
無印良品アトレ川越