こんにちは、アトレ川越です。
晴れ間も続き、上着もいらなくなってきましたね。まさにTシャツ日和です!
前回の記事でもお伝えした通り、いま無印良品は白Tシャツを熱く推しています。
アトレ川越だけでなく、無印良品の各店舗でスタッフが白Tシャツを着用し、PRしています。
しかし一口に白Tシャツといっても、人によって似合う形は様々。
種類がたくさんあって、どれが自分に似合うのかわからない…という方もいらっしゃると思います。
そこで今回は、二人の女性スタッフにいくつか白Tシャツを着用してもらいました。
加えて、Tシャツ選びの際にポイントとなる点を考慮して考案したコーディネートもご提案。
参考になれば幸いです。
まずはもっともベーシックな「インド綿 天竺編みクルーネック半袖Tシャツ」をスタッフNさんに着てもらいました。

インド綿天竺編みクルーネック半袖Tシャツ(白) 婦人L・白
このTシャツの良いところは、なんといってもコスパの良さ。
税込990円というお手頃価格でありながら丈夫でへたりにくく、長く着続けることができます。
ほどよく厚みのある生地としっかりした縫製で、見た目・着心地・値段のどれを取っても優秀なアイテムです。
もう一人のスタッフKさんは「汗じみしにくいフライス編みTシャツ」を着用。

汗じみしにくいフライス編みクルーネック半袖Tシャツ 婦人L・白
天竺編みよりも目が細かくしっかりした生地です。首回りもフライス編みの方が太めに補強されています。
ほどよくフィットする作りで、シルエットを綺麗に見せてくれます。
あまり腕を出したくない方には五分袖のTシャツを。

太番手天竺編みクルーネックワイドTシャツ(五分袖) 婦人M~L・白
または紳士用などの大きめサイズを選ぶのがおすすめ。

太番手 天竺編みポケット付き半袖Tシャツ 紳士L・オフ白
女性は婦人用、男性は紳士用と分けて考える方も多いですが、体型や好きなコーデは人それぞれ。あえて紳士サイズを選ぶ方も多いです。
人気の理由は、ダボっとした雰囲気が可愛いから。…というだけでなく、気になるお尻周りを隠してくれるから。
スカートにインすればペチコート代わりになってくれるなど、意外に汎用性が高いアイテムです。
体形をカバーしてくれるワイドシルエットは、ボトムスを選ばないのも魅力。
ゆとりを持たせてタックインすることでメリハリがつき、足長効果もあります。

太番手天竺編みボートネックワイドTシャツ(半袖) 婦人M~L・白
最後は、スポーティな印象が強いTシャツを柔らかくガーリーに。


ムラ糸天竺編みフレンチスリーブTシャツ 婦人L・白
「ムラ糸天竺編みフレンチスリーブTシャツ」にリネンのスカートとカーディガンを合わせました。
清潔感のある白と素朴な雰囲気を持つムラ糸やリネンが合わさって、ナチュラルでありながら上品な雰囲気が醸し出されています。
生地や身幅、袖丈一つで、着る人の印象は意外と変わります。
気になったアイテムはどんどん試着して、ぜひお気に入りの一着を見つけてください。
無印良品 アトレ川越