アトレ川越

【アトレ川越】生地からつくるヘクセンハウス作ってみました

【アトレ川越】生地からつくるヘクセンハウス作ってみました

その他

2022/12/06

こんにちは。
無印良品アトレ川越です。

もうすぐクリスマスがやってきますね。街中もツリーやイルミネーションで飾られてクリスマスを感じることができます。
無印良品にもそんな雰囲気を楽しめる製菓キットが入荷しています。

今回は『自分でつくる 生地からつくるヘクセンハウス』をスッタフが実際に作ってみたのでご紹介します。
 
【アトレ川越】生地からつくるヘクセンハウス作ってみました

 
【アトレ川越】生地からつくるヘクセンハウス作ってみました

箱の中にはクッキーミックスや型紙などが入っています。

【用意する材料】
・砂糖(生地用)140g
・食塩バター 60g
・牛乳 92.5ml
・卵 1個
・水 5ml
・レモン汁 数滴
 
【アトレ川越】生地からつくるヘクセンハウス作ってみました


材料はあらかじめ計量して、型紙も切っておきます。

クッキーミックスとココアパウダー、抹茶を使って3種類の生地を作ったら型紙でカットしていきます。
 
【アトレ川越】生地からつくるヘクセンハウス作ってみました
 
【アトレ川越】生地からつくるヘクセンハウス作ってみました

その後はすぐに焼くのではなく、生地を15分程冷凍庫で冷やします。
同時にアイシングも作っていくと焼きあがった後にスムーズに組み立てることができます。

生地を15分程冷凍庫で冷やした後は、いよいよオーブンで焼いていきます。
 
【アトレ川越】生地からつくるヘクセンハウス作ってみました

焼きあがったらデコレーションをしていきます。

デコレーションで使ったお菓子はこちらです。
 
【アトレ川越】生地からつくるヘクセンハウス作ってみました

完成です。
 
【アトレ川越】生地からつくるヘクセンハウス作ってみました

川越の雰囲気を出すために『さつまいもチップ』を使っているのが特徴です。
ジンジャーマンやツリーの形のクッキーはスタッフが『自分でつくる クリスマス型抜きクッキー』で作りました。

ヘクセンハウスはクリスマス限定の商品です。
生地から作るため少し時間は掛かってしまいますが、家族や友人と一緒に作ればクリスマスの一つの思い出になりますね。

今回は『自分でつくる 生地からつくるヘクセンハウス』のご紹介でした。

無印良品アトレ川越
 
【アトレ川越】生地からつくるヘクセンハウス作ってみました