みなさんいらっしゃいませ。
店舗情報配信 おたより担当 イマイです。
今回は人気商品『 ポリプロピレンウェットシートケース 』と『 ウェットティシュー 80枚入 』を合わせてご紹介します。

〇 ポリプロピレンウェットシートケース
とてもシンプルなケースとなります。市販のウェットティシューやフローリング掃除用のウェットシートなども入れて使う事ができます。袋に入った状態で約幅17×奥行10×高さ5cm以内のシートが入ります。

やわらかいシートでも使いやすいように取り出し口を大きく開けました。

オススメポイントは、『袋に入った状態で約幅17×奥行10×高さ5cm以内のシートが入ります』です。あとでご紹介しますのでお楽しみに。
〇 ウェットティシュー 80枚入
無香料、アルコールフリーのウェットティシューです。

適度な湿り気で、しっかりと拭き取ることができます。アルコールフリーなので、肌が弱い方も安心してご使用できます。
実際使用しているイマイのレビューですが、星5つです!何度も開けたり閉めたりを繰り返しても、中のウェットティシューは最後まで湿ったままで使えます。自室と車の2つ使っていますが、開閉頻度はバラバラでも満足の使い心地です。スゴイ!
生活感が出てしまいがちなパッケージデザインですが、無印良品のシートケースはシンプルなデザインです。お部屋のインテリアを損なうこともなく、どのお部屋に置いても溶け込みます。

ただいまイオンモール鈴鹿店では、店頭にウェットシートケースとウェットティシューをたくさん並べています。ぜひ触ってみてお試しくださいませ。
さて、先程ふれた、『袋に入った状態で約幅17×奥行10×高さ5cm以内のシートが入ります』ですが、無印良品には様々な掃除用シートを販売しています。
① フローリング用 替えシート ドライタイプ


このように、ピッタリ収まります。
② フローリングモップ用 替えシート ウェットタイプ


③ 流せるトイレ掃除シート


もちろん、使い方は自由です。小物入れにつかったり、SNSでもご紹介されていた「使い捨てマスクを保管するのにピッタリのケースです!」とか、「おしり拭きシート入れに使っています!」といった声もたくさん見かけます。
可能性が無限大のシートケースです。ぜひお試しくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ぜひ、右上のハートマークを「ポチっ」と押してみてください。MUJI PASSPORT おたより担当スタッフ一同、みなさんのあたたかい応援を受けて、これからも楽しい情報をお届けします。
無印良品 イオンモール鈴鹿