イオンモール鈴鹿

無印良品愛強めのおすんさん通信#08

【イオンモール鈴鹿】爪切り

スタッフのおすすめ

2020/01/20

こんにちは!

 

あけましておめでとうございます!
いつまで言うんだ。

 

 

2020年ですね!

今年は美意識を上げます!おすんさんです!

 

 

新年早々一発目のお便りがおすんでいいのか、、

 

 

 

 

はい!という事で、今日は爪切りをご紹介!

 

【イオンモール鈴鹿】爪切り

「新年早々爪切り??」

 

皆さま、、

 

美しさは手元から!ですよ。

 

 

 

爪切りは暮らしに欠かせないモノだとおすんさんは考えました。

 

人間生きてればみんな爪が伸びます。はい当たり前です。

 

 

 

 

どの家庭にも1つは絶対にお置いてあると思います。

 

「爪やすり派」というお客様もいると思いますが、、(小声)

 

 

そんな暮らしに欠かせない爪切り、

無印良品にも置いてあります!

 

わざわざ紹介するのには理由があります!

コストパフォーマンスが素っ晴らしいんです。

 

刃物の町として有名な岐阜県関市で作られているんです。

 

【イオンモール鈴鹿】爪切り

 

日本の関市は、

ドイツ ゾーリンゲン、イギリス シェフィールドとともに、

世界三大刃物産地なんだそうです!!!

 

凄いですよね!!!

 

 

これを知ってから無印良品の爪切りを購入したんですが、

「まあ、650円やし、そんな大したことないやろ。」

と思ってましたが、、

 

 

 

使ってみてビックリです。

 

 

謝らせてください。

 

 

 

 

大した事ありました。

 

大した事しかなかったです。

 

 

まず、爪を切るときの音が私が知っている音じゃなかった。

 

何とお伝えしたらいいのか、、、

 

んー、、、お上品といいますか、、

 

とにかく音で違いが分かります。

 

【イオンモール鈴鹿】爪切り

 

 

そして何よりも切った後の爪がとっても滑らかです!

 

 

爪を切った後、やすりを使わないと、切った断面がザラザラして、

タオルとか、洋服に引っかかるじゃないですか?

 

無印良品の爪切りは切ったあと

やすらなくてもつるんってなってます!

 

 

 

 

これが一番感動しました!

 

 

 

おすんさん、よく爪が割れたり、二枚爪になっていましたが、

心なしかそれがほぼなくなりました!

 

シンプルなカバーもついていて、

切った爪も飛び散ることなく、お手入れも楽々です。

 

 

家族が使った後、出しっぱなしにしても、

心が穏やかです。

(まあ元に戻して欲しいんですけどね)ニコッ

 

【イオンモール鈴鹿】爪切り

 

「でも切れ味なんて最初だけでしょ?」

 

ちょっと待ってください、お客さま!!!

 

そんなお客様にこそ使って欲しい無印良品の爪切り!!!

 

 

おすんさん、以前使っていた他社さんの爪切りが、

行方不明になったので、その後買い換えて、

もう一年近く家族と使ってますが、

切れ味抜群のままです!

 

この爪切りを使ったら、他には戻れません、、、

 

【イオンモール鈴鹿】爪切り

感じ方は個人差あるとは思いますが、

おすんさんが言いたいのは、

消費税込650円です、、コスパの良さ、、

 

 

サイズは2種類、大(650円)と小(450円)がございます。

【イオンモール鈴鹿】爪切り

大はおうち用で、小は持ち運び用として使用いているスタッフもいます!

 

おすんさん感動のあまり、実家にも買ってあげました。

宝くじ当たったら、皆に配りたいレベルです。

 

いかがでしょうか⁉

2020年ですし、爪切りも良く切れるのに変えちゃいましょう!

(なんでも2020に結び付ける)

 

 

本日は以上です!

今年も無印良品イオンモール鈴鹿を

どうぞ宜しくお願い致します!!!

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

関連商品